2016年11月18日 更新

冬に食べたいさつまいも♪おいしい焼き芋のつくり方からお料理まで

「い~しや~きいも~♪」の声が聞こえてくると、お家でもつくりたくなりますよね。 お家でもおいしくつくれる焼き芋の方法があるんですよ。 さらに、さつまいもを使ったレシピもご紹介します♪ 美容に、風邪予防に、効果絶大なさつまいもをとりいれましょう!

2,888 view お気に入り 0

さつまいもの効能って?

さつまいもは食物繊維が多いことで知られていますが、美容にも、そしてさらには風邪予防にまで効果があるということをご存知ですか?
ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、さらにはカルシウムも多く含まれているんですって。
シミ、ソバカスを防いでさらには風邪の予防までしてくれるさつまいも。
これなら女性は食べなきゃソンですね♪
さつまいもの効能!皮には栄養があってダイエット効果もある!? | なにそれ倶楽部 (8335)

ビタミンCは白血球の免疫力を高め、かぜにかかりにくくする働きがあります。

農家さんおススメ!おいしい焼き芋のつくりかた♪

焼き芋の作り方。さつまいも農家のおすすめは、オーブントースターを使う。 | やまでら くみこ のレシピ (8341)

さつまいも農家さんがおススメする作り方は、オーブントースターを使う方法!

これがさつまいもの甘みを引き出してくれるんですって。
~手順~
1.オーブントースターに、丸ごとのサツマイモをそのまま入れ、850wで20分加熱する。
2.サツマイモを裏返し、さらに850wで20分加熱したらできあがり。
サツマイモの甘さの元である麦芽糖は、サツマイモの中心温度が65~75度の時に作られます。
そのためこの温度を長く保つことが、甘さを引き出す条件になります。

そんなに時間がない!そんなときには電子レンジで

サツマイモを使ったおいしいレシピ♪

みんなで食べたい♪大学芋

大学芋-さつま芋クッキングレシピ|さつまいもドットコム (8347)

【材料】 3~5人分

さつまいも 中サイズ2個
砂糖  45g
水 15g
醤油 6g
黒ごま 3g
つくり方
1. さつまいもを皮付きのまま洗い、乱切りにします。あくがでないように水につけておき、油で揚げる前に水気をよくふき取ります。

2. 170℃くらいの油で揚げます。揚げ時間は大きさによって変わってきますので、串を通してみるとよいでしょう。

3. 鍋またはフライパンに水と砂糖を入れ、火にかけて煮詰めます。粘りが出てきたら醤油を入れ、油で揚げたさつまいもを入れてさっくりと混ぜます。

4. ごまを入れて軽く混ぜ合わせたらお皿に盛って出来上がりです。

昔ながらの食べ方♪干しいも

25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

レンチンするだけで本格的な焼き芋が作れる2レシピ!焼き芋に適した品種もご紹介♪

レンチンするだけで本格的な焼き芋が作れる2レシピ!焼き芋に適した品種もご紹介♪

甘くてホクホクの焼き芋が恋しくなる季節。このおいしい焼き芋を自宅で作ることができたら本当に幸せだと思いませんか?ちょっとハードルが高くなってしまうオーブンを使わなくても、おいしい焼き芋を電子レンジだけで作ることができちゃいます。こっそりお知らせしますのでチャレンジしてみてくださいね。適した品種も掲載していますよ。
ruru | 1,064 view
旬の時期に味わって!さつま芋×米粉のおやつレシピ

旬の時期に味わって!さつま芋×米粉のおやつレシピ

さつまいもの旬は秋のイメージがありますが、最もおいしく食べられるのは秋~冬にかけてです。そのおいしいサツマイモがスーパーでお手頃な価格で手に入るこの時期に、米粉と組み合わせてグルテンフリーのおやつを楽しんでみてはいかがでしょう?
ruru | 38 view
パンに塗る以外でも大活躍!マーマレードスイーツレシピ

パンに塗る以外でも大活躍!マーマレードスイーツレシピ

甘みと苦みの絶妙なバランスが楽しめる、マーマレード。パンに塗るのが一般的ですが、料理にアレンジすることもできるんですよ。今回は、マーマレードを使用したスイーツレシピをピックアップしました。
ruru | 31 view
食物繊維たっぷりで優しい味!さつまいもとりんごの組み合わせレシピ

食物繊維たっぷりで優しい味!さつまいもとりんごの組み合わせレシピ

とても相性の良い、りんごとさつまいもを使ったレシピをご紹介します。スイーツレシピをはじめ、サラダレシピや離乳食の手づかみに応用できるレシピなど幅広くピックアップしました!
ruru | 35 view
お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【黄】のおかず編

お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【黄】のおかず編

お弁当が出来上がってみたら、茶色ばっかりだった…というとき結構ありますよね。お弁当は彩りを意識して作ってみましょう。前回は【赤】のおかずレシピを特集しましたが、今回は【黄】のおかずレシピのご紹介です。
ruru | 743 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事