2016年11月29日 更新

かぼちゃで美肌スープを作ろう。かぼちゃはビタミンA・C・Eの宝庫です!!

かぼちゃは栄養豊富な緑黄色野菜です。β-カロテン(ビタミンA)、ビタミンEが特に多く含まれ、これからの季節に向けて大活躍します。これらの栄養素は抗酸化力が強いのでお肌を乾燥から守り、肌荒れを良くしたりします。

3,960 view お気に入り 0
かぼちゃスープ

かぼちゃスープ

ほっこり甘〜い♪
濃厚なかぼちゃスープ♪♪

隠し味でコクのある絶品スープに**

材料
かぼちゃ 1/4個
玉ねぎ 1/2個
バター 20g
⚫︎水 350ml
⚫︎コンソメ 1個
⚫︎砂糖 小さじ1
⚫︎しょうゆ 小さじ1/2
牛乳 300〜350ml
①かぼちゃはワタをとり、皮をむき、適当な大きさ切る♪
※この時、かぼちゃの皮がかたくてむきにくい時はかぼちゃをラップでくるみ、
 電子レンジに2~3分加熱します。そうすると、楽に皮がむけます。時間はご
 自宅の電子レンジで調節してください。

②鍋にバター、玉ねぎのスライスを入れ
 しんなりするまで弱めの中火で炒める♪

③●の調味料とかぼちゃも入れて♪

④かぼちゃが柔らかくなるまで弱めの中火で煮る♪
(10〜15分)

⑤ 火を止めて、ブレンダーで滑らかになるまでよく混ぜる♪
 マッシャー、ミキサーなどでもOK♪

⑥牛乳を加える♪

⑦弱火でよく混ぜたら、出来上がり♪
かぼちゃのビタミンAとビタミンEは油と一緒に調理することで、栄養の吸収が良くなります。

《ミキサーやブレンダ―がなくても作れる!》

かぼちゃのポタージュ

かぼちゃのポタージュ

熱量 156kcal(1人分)
塩分 1.4g(1人分)
材料(2人分)
かぼちゃ 1/8個(200g)
玉ねぎ 1/8個(25g)
牛乳 1カップ
固形スープの素 1/2個
バター 小さじ1
パセリのみじん切り 少々
塩 少々
こしょう 少々
①かぼちゃはわたと種を取って皮をむき、厚さ5mm、長さ3cmに切る。玉ねぎは繊維と直角に、薄 切りにする。

②鍋にバターを弱めの中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒め、水1カップと砕いた固形スープの素を加える。ふたをして、弱火でかぼちゃが柔らかくなるまで、10分くらい煮る。

③牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
パセリがあれば、刻んで散らしてください。彩りだけでなく、少量でもパセリの栄養は優秀です。
このかぼちゃスープンの材料にジャガイモを足してみても美味しいです。美味しさだけでなく、ビタミンCがプラスされてより肌に良いですよ!

《冷凍できる!スープ》

おいしい☻かぼちゃスープ(冷凍できるよ)

おいしい☻かぼちゃスープ(冷凍できるよ)

一回の調理で、たくさんの量が出来るので、冷凍するようになりました。冷凍を丁寧にしておくと、次回の調理がすごく楽なので、出来れば次回使用分ごとに冷凍しておくことをオススメします
材料(6人分)

かぼちゃ 半分(400~450gくらい)
たまねぎ 半分
お水 400ccくらい(鍋にヒタヒタ)
牛乳 450~480cc(一人分50~80cc)
コンソメキューブ 2個
バターorマーガリン 大さじ2
塩 少々
コーヒーフレッシュor生クリーム あれば

<作り方> 
①たまねぎとかぼちゃを適当に切る。(かぼちゃは皮・種を取り除きます)

②バターでたまねぎを炒め、かぼちゃもいれて炒める。
 ヒタヒタの水(水400ccほど)とコンソメを加えて煮ます。

③ミキサーやブレンダーをかけます。

※冷凍する場合はこの段階でします。
ラップをかけたパッドに移し、冷凍庫へ・・。その後ジップロックで冷凍!最初からジップロックでもOK!一回分ずつ切り分けておくと次回が楽です◎

※冷凍のスープを調理する時
必要分をそのまま鍋に入れて弱火で溶かしながら牛乳を加え塩で味を整えます。


乾燥パセリ あれば
かぼちゃを使い切れない時に試してみてはいかがでしょうか?

☆ワンポイントアドバイス☆

かぼちゃスープは離乳食にも使えます。味付けをする前に別に分けておくといいですよ。
自然解凍または電子レンジで柔らかくして、必ず加熱し冷まして下さい。

《かぼちゃといえば「冬至かぼちゃ」》

冬至かぼちゃのいとこ煮

冬至かぼちゃのいとこ煮

材料
かぼちゃ 350g
ゆであずき 100g
片栗粉 小さじ1
(A)
砂糖 大さじ1
キッコーマンうすくちしょうゆ 大さじ1
水 1カップ
(1)かぼちゃは種とわたを取り、3cm角に切り、皮をところどころむく。
(2)鍋に(A)を入れて沸騰させ、(1)のかぼちゃを並べ入れ、蓋をして約15分、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
(3)別の鍋に(2)の煮汁1/4カップを入れてゆであずきを加え、片栗粉を水小さじ2で溶いて加え、混ぜながら沸騰させ、とろみをつける。
(4)(2)のかぼちゃを器に盛りつけ、(3)のゆであずきをかける。
β-カロテンは皮膚の粘膜を強化し、体に抵抗力をつける働きがあります。風邪予防にもいいですね。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

甘くてお子さんにも好評、パプリカの栄養で夏を元気に過ごしましょう!

甘くてお子さんにも好評、パプリカの栄養で夏を元気に過ごしましょう!

夏は紫外線も多く体が酸化しやすい時期です。栄養価の高いパプリカで夏を元気に過ごしてみませんか?
とおこ | 23 view
パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

毎日お弁当を作っていらっしゃる皆様、お疲れ様です。朝のお弁当作り、本当に大変ですよね。時間がある時に作り置きをしようとしてもつい、ぐうたらしちゃって、なかなか思ったようにできない私であります・・・。出来るだけ時短で作ることができる、お弁当のおかずレシピを集めました。ぜひ、参考にしてくださいね。
ruru | 23 view
麦茶の添加物って知ってましたか?お茶類に含まれる添加物とは?

麦茶の添加物って知ってましたか?お茶類に含まれる添加物とは?

暑ーいこれからの季節、冷蔵庫を開ければ麦茶の光景が思い浮かびますね。今まで気にしていなかったけど、麦茶にもビタミンCと記載されたいる添加物があるってご存知でしたか?
yuma | 416 view
大切な栄養源《離乳食完了期》のおやつ。その人気レシピは?

大切な栄養源《離乳食完了期》のおやつ。その人気レシピは?

食べることにも慣れ、大人に近い食事内容になってくる離乳食完了期。食事のリズムが1日3回となれば、そろそろおやつの出番です!おやつは楽しみだけではなく、栄養を補うなど子どもの成長に必要な役割も。今回は離乳完了期(1歳~1歳6ヶ月頃)の赤ちゃんにおすすめのおやつレシピをお届けしていきます。
ruru | 194 view
お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【黄】のおかず編

お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【黄】のおかず編

お弁当が出来上がってみたら、茶色ばっかりだった…というとき結構ありますよね。お弁当は彩りを意識して作ってみましょう。前回は【赤】のおかずレシピを特集しましたが、今回は【黄】のおかずレシピのご紹介です。
ruru | 739 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

マコ マコ

おすすめの記事

今注目の記事