2019年2月18日 更新

レンジで手軽に♪レンジで作る温野菜や野菜炒めで野菜たっぷりメニュー

レンジで作る野菜のおかずは、洗い物も少なく、火加減を見る手間もなく、手軽に作れるのでおすすめ♪ 温野菜、野菜炒め、野菜スープなど、野菜たっぷりのレンジ調理のレシピをご紹介します。

4,399 view お気に入り 0

レンジ調理で野菜をプラス♪

夕食を作ったあと、「ちょっと野菜が足りないかも…」なんて思ったことはありませんか?こんなときにおすすめなのが、レンジ調理で作る野菜のメニュー。コンロのスペースもいらないし、火加減を見ておく必要がないので、片手間でも簡単に作ることができる温野菜やスープ、野菜炒めなどのレシピをご紹介します。
 (37151)

蒸し野菜

蒸し野菜はそのままではなくちょっと調味料をプラスすると上からなにもかけなくても美味しいおかずに!バター醤油だとメインのおかずが和食でも洋食でも合いそうですね。
レンジで簡単 蒸し野菜バター醤油味

レンジで簡単 蒸し野菜バター醤油味

材料 (3人分)
じゃがいも(小)10個
ブロッコリーひと口サイズのもの10個ぐらい
かぼちゃ1/4 個
ピーマン2個
ソーセージ6本(シャウエッセン使用)
白菜4枚
しょうゆ大さじ 半分
水30cc
バター20~30g
塩ひとつまみ程度
コショウお好みでパラパラと

温野菜

こちらはバターではなくオリーブオイルで和えて作る温野菜。そのとき旬の野菜をシンプルな味付けで美味しくいただきたいですね。
レンジで簡単✨蒸しておいしい温野菜

レンジで簡単✨蒸しておいしい温野菜

材料 (お好みの野菜・分量(今回は下記))
新じゃがいも2個
アスパラ1束
芽キャベツお好み
しめじ200g
パプリカ2個
塩コショウ適量
オリーブオイル 適量

野菜スープ

野菜スープもレンジ調理で簡単に!鍋やコンロのスペースが空いていないときには、電子レンジで簡単に汁物を作ることができると便利です。
野菜のレンチンスープ

野菜のレンチンスープ

材料 ( 2 人分 )
ベーコン2枚
キャベツ2枚(100g)
大根2~3cm
水400ml
顆粒ブイヨン小さじ1
塩コショウ少々
オリーブ油少々
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

レンジ調理にひと工夫!みずみずしい温野菜を作るコツとおすすめレシピ

レンジ調理にひと工夫!みずみずしい温野菜を作るコツとおすすめレシピ

電子レンジを活用して作る温野菜は、みずみずしく仕上がるという利点のほかにも、大量の湯を沸かさなくてもよいので、時間も短縮できて、省エネにもなります。こちらの記事では、電子レンジ調理で野菜をおいしくいただけるレシピをご紹介します。
ruru | 898 view
時短も調理も♪ 野菜をレンジ調理する時の失敗しないコツと時間の目安

時短も調理も♪ 野菜をレンジ調理する時の失敗しないコツと時間の目安

電子レンジで温める効果を利用して野菜を調理するのには、沢山のメリットがあります。上手に使えばスピード調理が可能なのです。 こちらでは、電子レンジと野菜にまつわる事柄を細かくご紹介していきますので、どうぞご覧ください。
ruru | 3,634 view
トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,528 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 22 view
生のままカットして冷凍するだけ! 野菜の冷凍ストックの作り方「ダイレクトフリージング」

生のままカットして冷凍するだけ! 野菜の冷凍ストックの作り方「ダイレクトフリージング」

野菜の冷凍ストック「ダイレクトフリージング」はご存知ですか?野菜の保存期間を延ばすことができ、節約にも繋がりますし、野菜の解凍時、火の通りも早く味が染み込み易くなるのでうれしい保存方法です。簡単なだけでなく、おいしく栄養もしっかりと取れるため、かなりおススメですよ。
ruru | 63 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事