新発想の色付きラップが楽しい♪「カラーラップ」の使い方

ピンク・イエロー・ブルーの色が付いている「カラーラップ」はご存知でしょうか? おにぎりやサンドウィッチを包んだり、お弁当の彩りに一役買ってくれ、すごく便利とママ達に話題のアイテムなんです。こちらでは、その人気の「カラーラップ」のご紹介です。

13,902 view

米ぬかでこんな効果も⁉「米ぬかふりかけ」で手軽に始める米ぬか生活

捨てるものと思われがちな米ぬかですが、驚くほど栄養豊富で、さまざまな効果が期待できます。 米ぬかの成分や期待できる効果、便利な「米ぬかふりかけ」についてご紹介します。

新着の記事 最近投稿された記事

夏休み、子どもと楽しめる映画☆2022

夏休み、子どもと楽しめる映画☆2022

夏休みのお出かけといえば海やプールで水遊びが定番ですが、暑さが厳しい時にはゆったり映画鑑賞もオススメです。2022年の夏休み期間に公開されている、子どもから大人まで家族で楽しめる映画を5本紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 661 view
サーモンと鮭の違いは何?サーモンをおいしく食べるレシピもご紹介♪

サーモンと鮭の違いは何?サーモンをおいしく食べるレシピもご紹介♪

サーモンや鮭といえば、日本人にとって身近で好きなお魚の1つに入るでしょう。回転寿司でもサーモンの握りはとても人気があると聞きます。こちらの記事では、鮭とサーモンの違いから、サーモンの人気レシピまでご紹介していきます。
ruru | 4,085 view
子どもとおうち花火を楽しむ♪その準備と、進化したおうち花火あれこれ!

子どもとおうち花火を楽しむ♪その準備と、進化したおうち花火あれこれ!

花火っていいですよね。近年ではコロナ禍のため、花火大会は中止のところが多くなっています。今年はご自宅で、お子さんとおうち花火を楽しんでみてはいかがでしょうか?ちょっとした油断が事故につながらないよう、 そして後片付けが楽なように、おうちでの花火を楽しむために準備しておきたいことをご紹介します。進化しているおうち花火の紹介もありますよ。
ruru | 1,963 view
火を使わずにパパっと!定番&アレンジの冷ややっこレシピ集

火を使わずにパパっと!定番&アレンジの冷ややっこレシピ集

夏の副菜の定番ともいえる冷奴。王道のレシピもいいですが、たまにはいつもとちょっと違う感じにアレンジしてみるのもいいですね♪子どもが寝静まってから、大人だけのお酒タイムのおつまみにもGood!です。
ruru | 910 view
ハッカ油やアロマオイルで簡単!安心!手作り虫除けスプレーの作り方

ハッカ油やアロマオイルで簡単!安心!手作り虫除けスプレーの作り方

今年は例年に比べ、かなり早くに梅雨が明けました。夏が好き!という方でも、気温が高くなってくると出てくる、蚊などの虫にはうんざりしてしてしまうのではないでしょうか。虫よけスプレーをするにしても、成分がちょっと心配です。こちらでは、自然由来のオイルで作る手作り虫除けスプレーの作り方をご紹介します。
ruru | 1,346 view
「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

モロヘイヤには健康な身体に欠かせない、たくさんの栄養が詰まっています。旬の今、スープや簡単おつまみ、おひたしなどでたくさんいただきましょう♪
ruru | 1,662 view
暑い日にピッタリ!つるんとおいしい、涼しげな餅おやつレシピ

暑い日にピッタリ!つるんとおいしい、涼しげな餅おやつレシピ

夏にはつるっと冷たいお餅をおうちで作ってみませんか?初心者でも簡単に作れる、定番のわらび餅や水まんじゅうのレシピをご紹介します。涼しげなスイーツたちをご覧あれ~。
ruru | 1,464 view
簡単に網戸を掃除できる♪外さないでパパッとやっちゃおう!

簡単に網戸を掃除できる♪外さないでパパッとやっちゃおう!

よく見てみると、網戸って意外に汚れているんですよね。でも掃除をするのに網戸を外したりしたくない…大丈夫です!外さなくても簡単にきれいになる方法があるんです。こちらの記事では、使用するアイテムごとの掃除のやり方をお届けしていきます。
ruru | 1,903 view
そうめんの離乳食レシピ!いつから?塩分は?手づかみ食べも?

そうめんの離乳食レシピ!いつから?塩分は?手づかみ食べも?

夏になるとそうめんを食べる機会が多くなりますね。大人が食べるときには、赤ちゃんの離乳食メニューにも取り入れてみてはいかがでしょうか?麵が好きな赤ちゃんも多いようです。今年の夏はそうめんデビューかな?
ruru | 1,672 view
楽しすぎると話題!おうちで夏祭りをしよう♪「#おうち夏祭り」

楽しすぎると話題!おうちで夏祭りをしよう♪「#おうち夏祭り」

幼稚園や保育園の夏祭りもいいけれど、企画の段階や飾りつけまで子供を巻き込んでおうちで夏祭りをしてみませんか?SNSを見るとすでにたくさんのファミリーが行っているようです。イベントをただ受け入れるのではなく、子供達も準備から楽しみながら作り上げていくスタンスでいってみよ~!!
ruru | 13,915 view
大人気!親子で作って楽しむクッキングトイ24選

大人気!親子で作って楽しむクッキングトイ24選

クッキングトイとは、子どもと一緒にお菓子や料理づくりが楽しめるおもちゃです。クレープやわたあめ、チョコ、ドーナツなどをつくることができ実際に食べられるところが魅力!こちらの記事では、人気のあるクッキングトイの24商品をご紹介します。
ruru | 5,764 view
火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

安全&簡単に使える使い捨て防災用簡易ライト「ルミカライト」をご存じでしょうか?パキッと折ると発光し、火も電池も使わないので、簡単にいつでもだれにでも使うことができるんですよ。今回は、防災用簡易ライト「ルミカライト」にスポットを当ててご紹介します。
ruru | 1,397 view
時短なのに華やか「のっけ弁」!盛り付けのポイントと人気レシピ集

時短なのに華やか「のっけ弁」!盛り付けのポイントと人気レシピ集

白いごはんに、おかずをど~んとのせるだけ!手軽に作れて、おいしく、見た目も食べるのも楽しい「のっけ弁」。こちらの記事では、「のっけ弁」を作るポイントや、人気のレシピをまとめました。
ruru | 4,140 view
突然発生する竜巻から身を守るために、知識を備えておこう!

突然発生する竜巻から身を守るために、知識を備えておこう!

竜巻はなんとなく外国で多いイメージがあり、「日本ではあまり起こらない」と思っていませんか?しかし意外と感じるかもしれませんが、日本では夏から秋にかけ、平均すると1週間に1回は起きている身近な災害なのです。こちらの記事では、竜巻についてお伝えします。
ruru | 792 view
〈バター、生クリーム不使用〉オートミールで作る!罪悪感なしスイーツレシピ集

〈バター、生クリーム不使用〉オートミールで作る!罪悪感なしスイーツレシピ集

“オートミール”は栄養面でも注目される素材ですが、代表的な低GI食品のひとつで、食物繊維豊富なことからダイエットに効果的であることがよく知られています。バターと生クリームが不使用ならますますヘルシーですね。こちらの記事では、ダイエッターの方にはもちろん、子どものおやつにもピッタリなノンバター、ノン生クリームのオートミールスイーツレシピをご紹介します。
ruru | 1,360 view

おすすめの記事

今注目の記事