2023年10月14日 更新

キャー家計がやばいっ!そんなときの節約食材&レシピ13選

夏休みや冬休み、そして子供のイベントや行事が重なってしまった時など、今月家計がやばい!っていう時ありますよね。そんな時はまず、食費を見直してみては?食費を抑えるためには、できるだけ節約に向いた食材選びをすることが大切。そしてその食材を使っておいしいメニューを作ってみましょう。

112 view お気に入り 0

お麩

乾燥食品であるお麩は保存がきく食材です。価格はお麩のサイズや内容量によって様々ですが、安いものでは1袋100円未満で購入可能。

水分を吸えば何倍にも膨らみボリューム感のある見た目となります。節約料理と言っても食卓が貧相にならないのが嬉しいですね。

ただお麩はそのまま水に戻しても味がしないので、調理に工夫が必要です。

◆お麩の甘辛炒め

 (127949)

材料
麩(大きめ)50グラムくらい
卵2個
砂糖大さじ1
醤油大さじ3
みりん大さじ3
小ネギ1本
ご飯がモリモリ進んじゃうジューシーおかずが、お麩で簡単に♪

実は、おかずになっちゃうんです!しかもこれがやたら美味しい( *´艸)

冷蔵庫に食材が無くても大丈夫( *´艸)

◆お麩の卵とじ丼

 (127954)

玉ねぎ1/2個(100g)
麩20g
水1/2カップ
しょうゆ大さじ2
砂糖小さじ2
「ほんだし」小さじ1
溶き卵2個分
ご飯2杯(茶碗)(280g)
お麩と卵でなんちゃって親子☆

煮汁がしみたお麩がご飯にからんで何杯でもいけそうな1品です♪

◆お麩のからあげ

 (127958)

材料(2人分)
お麩10こ
しょうゆ大さじ2
酒大さじ1
片栗粉適量
おつゆなどに入れるお麩を唐揚げにしちゃいました!

揚げたてはカリカリ!中はもちもちで、お麩だと知らずに食べた旦那は、おもち?おいしい!と言ってました!

おいしくなるコツは、しっかり味を染み込ませてください!
62 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

激ウマ!お料理上手なタモリさんレシピ10選

激ウマ!お料理上手なタモリさんレシピ10選

TV番組「ブラタモリ」や「ミュージックステーション」でおなじみのタモリさん。タモリさんは、とても料理上手で知られています。タモリさんが、これまでTVで披露した数々のレシピをまとめてみました。
ruru | 12,532 view
手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

離乳食のおやき、いつから食べられるか、レシピはどのようなものがあるのか、冷凍方法など気になりませんか? おやきは様々な具材と相性がよく、手づかみで食べられることから、離乳食の中でも大人気のメニューです。 今回は離乳食のおやきについてご紹介します。
ruru | 12,650 view
お弁当に便利♪ 型いらずで作れる「ハート」型レシピ集めました!

お弁当に便利♪ 型いらずで作れる「ハート」型レシピ集めました!

型がなくても、食材を簡単にハートの形に作ることができるレシピを集めました。バレンタインはもちろん、運動会や遠足などの特別な日のお弁当や、ホームパーティーでのお料理もかわいらしく仕上がります。ぜひ、トライしてみてくださいね♡
ruru | 1,773 view
キャベツ高騰で手が出ない・・・キャベツの代わりになる野菜は??

キャベツ高騰で手が出ない・・・キャベツの代わりになる野菜は??

スーパーに行くとキャベツが高すぎ!!びっくりしますよね~。少し前から高いなーと思っていましたが、さらにさらに高くなり…。キャベツは炒めたり、茹でたりいろんなバリエーションで使えてとても便利な野菜ですが、ここまで高くなるとちょっと手が出ません。ほかの野菜で代用できないものでしょうか?
ruru | 49 view
「白だし」を上手く使いこなしたい!白だし活用レシピ

「白だし」を上手く使いこなしたい!白だし活用レシピ

白だしを購入したけれど、いつも使いきれない、上手く使いこなしたいという方向けにご提案!こちらの記事では、白だしを使ったレシピをバラエティ豊かにご紹介しています。どうぞご覧ください。
ruru | 54 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事