2018年11月26日 更新

ビタミンCたっぷり♡和風も洋風もデザートもおいしい柿のレシピ

日本に古くからあるくだものに柿があります。柿にはビタミンCがたっぷりと含まれ、二日酔いにも効果的なくだものです。そのまま食べても美味しいですが、お料理に使っても美味しいことを知っていましたか?柿の効能と柿を使ったレシピを集めました。

2,980 view お気に入り 0

柿は健康に効果的

旬の秋フルーツ!産地直送、美味しい柿のお取り寄せおすすめランキング【1ページ】|Gランキング (34565)

柿は日本に昔からあって、『さるとかに』などの昔話にも登場するくだもの。そんな柿は身近すぎて注目が薄いくだものですが、意外にも柿はビタミンやミネラルが豊富で健康に良いくだものなのです。
βカロテンをはじめβ-クリプトキサンチン、ゼアキサンチン、リコピンなどのカロテノイド、ビタミンCを多く含みます。
生柿のビタミンCは100gあたり70mgと多く含んでいます。これは100gあたりで比べるとイチゴと同じぐらい、温州みかんの約2倍含んでいることになります。
伊藤農園|みかん直売通販|太陽の都浜松から農家直送通販 (34566)

柿は二日酔いにも効果的

昔から柿は二日酔いに良いとも言われていますがどうしてでしょうか。
正しく飲んで、お酒で美しさと健康を手に入れましょう! | 女性の美学 (34567)

理由のひとつは、渋みの元にもなっているシブオールというタンニン系ポリフェノールの一種。渋みのない甘柿にも、きちんと含まれている。このシブオールはアルコールの吸収を阻害し、ビタミンCとの相乗効果でアルコールの分解・排出を促進する働きが期待されている。
他にも柿には利尿作用があり、アルコール分を尿と共に排出してくれるのでアルコールが早く体から抜けていくようですよ。

お酒のつまみに二日酔いに効果的でおいしい柿を使ったお料理を作ってみませんか?もちろん、普段の食卓にも喜ばれるレシピを集めてみました。

和食の定番レシピ

白和えやなますなど和食の定番レシピに柿がよく合います。本当に美味しいの?と思っている方は、まずこちらのレシピから。
柿のなます

柿のなます

材料 ( 2 人分 )
柿1個
ニンジン1/2本
<合わせ酢>

砂糖小さじ2
塩少々
酢大さじ2
しょうゆ小さじ1/2
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

意外と料理に使える「柿」。柿を使ったおかずレシピ集

意外と料理に使える「柿」。柿を使ったおかずレシピ集

今の時期の代表的なフルーツ「柿」。もちろん、そのまま食べてもとってもおいしいフルーツですが、安売りでたくさん買った時や頂いたりした際、そのままではちょっと飽きてしまうことも。ということで、今回は「おかず」にもなる柿のレシピを紹介します!
ruru | 3,260 view
その柿の皮、捨てないで!柿の皮を使ったエコレシピ♡

その柿の皮、捨てないで!柿の皮を使ったエコレシピ♡

柿がおいしい季節となりました。柿の実をいただいた後の皮は、捨ててはいませんか?柿の皮は実は、実よりも栄養があるのです。こちらでは、柿の皮の簡単レシピをご紹介していきます。生ごみも減らせますので、エコにもつながりますね。
ruru | 17,951 view
優しい甘さの秋の味覚を堪能♩柿のおやつを作ってみよう!

優しい甘さの秋の味覚を堪能♩柿のおやつを作ってみよう!

そのまま皮をむいて食べることが多い柿ですが、おやつにしてもとってもおいしいんですよ。シャキシャキした食感のかための柿も、トロリとした完熟柿も、美味しいおやつに大変身!
ruru | 2,524 view
星形や天の川をモチーフにした見た目がかわいい!七夕スイーツレシピ

星形や天の川をモチーフにした見た目がかわいい!七夕スイーツレシピ

七夕の行事食といえばそうめんですが、デザートでも七夕らしさを感じられるものがあったら、より一層七夕を楽しむことが出来ますよね。そこでこちらでは、七夕スィーツをご紹介します。七夕のお菓子作りを楽しんで、素敵な七夕をお過ごしください♡
ruru | 4,087 view
【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

【子育てママ必見】手を汚さず簡単!ポリ袋で作る絶品ひき肉レシピ集

「ひき肉料理は手が汚れるから面倒…」そんな悩みを抱えるママにおすすめなのが、ポリ袋を使ったレシピです!ポリ袋を使えば、手もボウルも汚さず、洗い物も最小限!時短&簡単に、家族が喜ぶ本格レシピが完成します。本記事では、ポリ袋でできる人気のひき肉レシピやコツ、安全に使う方法まで徹底解説します!
土屋奈々 | 20 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ヨーダ ヨーダ

おすすめの記事

今注目の記事