2.根菜
レンチンの時間の目安
電子レンジの加熱時間の目安は、下記の表を参考にしてください。
via lidea.today
電子レンジで野菜の下ごしらえレシピ集
★じゃがいも
じゃが芋(中)100gくらい1個
1.じゃが芋を綺麗に洗って、皮付きのままラップします。
(下側のラップが重なる所はアバウトに・・あまりぴっちりしない)
2.レンジ3分半~4分が目安。
レンジした後は熱いので5分~10分放置(蒸らし効果有り)
3.手で持てる位になったらキッチンペーパー、布巾等を使って皮を剥きます。
(素手でもお好きな方法で^^)
4.芽の部分等汚い所は包丁で取ります。
*大きい物は途中で上下を反転させると良い様です。
火傷に気を付けてね(^_-)-☆
(下側のラップが重なる所はアバウトに・・あまりぴっちりしない)
2.レンジ3分半~4分が目安。
レンジした後は熱いので5分~10分放置(蒸らし効果有り)
3.手で持てる位になったらキッチンペーパー、布巾等を使って皮を剥きます。
(素手でもお好きな方法で^^)
4.芽の部分等汚い所は包丁で取ります。
*大きい物は途中で上下を反転させると良い様です。
火傷に気を付けてね(^_-)-☆
via cookpad.com
★にんじん
ゆでるのではなく "蒸す" ことで栄養素が損なわれるのを抑えられます。
1. 人参を好きな大きさ、形に切ります。
2. 切った人参を耐熱容器に入れ、大さじ1杯ほどの水を全体にかけてからふんわりとラップをします。
3. 細切りや薄切りなど火が通りやすい切り方の場合は、600Wのレンジで1分加熱します。乱切りや厚切りなど火が通りにくい切り方の場合は、500Wのレンジで3分加熱します。
4. 加熱が足りないときは30秒ずつ追加していきます。
2. 切った人参を耐熱容器に入れ、大さじ1杯ほどの水を全体にかけてからふんわりとラップをします。
3. 細切りや薄切りなど火が通りやすい切り方の場合は、600Wのレンジで1分加熱します。乱切りや厚切りなど火が通りにくい切り方の場合は、500Wのレンジで3分加熱します。
4. 加熱が足りないときは30秒ずつ追加していきます。
via macaro-ni.jp
★大根
大根1/2本に対して、 生米大さじ1を使います。
1.大根は厚めに2cm程度の厚さに切り、皮を剥く。
面取りをして、一方の面に十字に包丁を入れておく。
2.大根が重ならないように耐熱容器に並べ、生のお米をパラパラとまんべんなく振り掛ける。
3.大根の高さの半分が浸かる量の水を入れ、ラップをかけて、500Wのレンジに10分かける。
4.10分経ったら、取り出して完成♪
お料理に使う前に、下茹でした大根は水洗いしてくださいね(*´▽`*)
面取りをして、一方の面に十字に包丁を入れておく。
2.大根が重ならないように耐熱容器に並べ、生のお米をパラパラとまんべんなく振り掛ける。
3.大根の高さの半分が浸かる量の水を入れ、ラップをかけて、500Wのレンジに10分かける。
4.10分経ったら、取り出して完成♪
お料理に使う前に、下茹でした大根は水洗いしてくださいね(*´▽`*)
via cookpad.com
★ブロッコリー
ブロッコリー一株に対して
1.ブロッコリーを綺麗に洗います。
2.小房に切って濡れたまま耐熱容器に入れ、塩ひとつまみを振りかけます。
3.ラップをして600Wで4分。
ラップを外してボールにあけて粗熱をとったら出来上がり。
加熱の後、そのままにしないですぐザルにあけて粗熱をとるのがポイントです。
2.小房に切って濡れたまま耐熱容器に入れ、塩ひとつまみを振りかけます。
3.ラップをして600Wで4分。
ラップを外してボールにあけて粗熱をとったら出来上がり。
加熱の後、そのままにしないですぐザルにあけて粗熱をとるのがポイントです。
via cookpad.com
※加熱後は、ムラ解消のため約5分蒸らしてください。