【菌が発生!?】カレーは冷蔵・冷凍保存でどれくらいもつの?正しい保存方法とカレーを日持ちさせるコツを大紹介! - YouTube
カレーは日持ちすると思っていませんか?実は肉などを使ったカレーは「ウェルシュ菌」が発生しやすく、日持ちしないんです!そこで今回はカレーの正しい保存方法をお伝えします!詳しくはこちら↓https://curama.jp/magazine/963/-----------------------------------...
via www.youtube.com
常温ではどのくらい保存が可能?
1日程度であれば冷蔵庫でカレーを保存することができると考えられています。
ただし、大きな鍋で大量に作って鍋ごと冷蔵すると、カレーが冷えるまで時間がかかるため、菌が増殖して食中毒につながった例も確認されています。
家庭でも鍋ごと冷蔵庫に入れて冷やすことは避けましょう。
ただし、大きな鍋で大量に作って鍋ごと冷蔵すると、カレーが冷えるまで時間がかかるため、菌が増殖して食中毒につながった例も確認されています。
家庭でも鍋ごと冷蔵庫に入れて冷やすことは避けましょう。
via hamsonic.net
また、ウェルシュ菌は嫌気性細菌といって酸素がないところを好む細菌です。小分けにして表面積を増やしたり、冷ましている最中、温めている間もかき混ぜるようにすればより食中毒予防に有効です。
保存するときに気を付けること
鍋で自然に冷めるのを待っていると、冷めきっていない部分からウェルシュ菌が繁殖する可能性があります。それを防ぐためには鍋から移し替えたり、保冷剤を使って素早く冷ましましょう。
【カレーを早く冷ます方法】鍋ごと急冷して食中毒を防ぐ冷まし方【常温で置くのは危険!】 - YouTube
以前NHKあさイチで話題になった『カレーを早く冷ます方法』を食品衛生責任者の講習で学んだ内容も踏まえて動画にしました。カレーは常温で置いておくとウェルシュ菌という食中毒の原因菌が増えてしまいとても危険です。作ったらすぐに食べない場合は急速に冷やすことが大切になります。我が家は大量に保冷剤をストックしてあるので、全...
via www.youtube.com
①鍋ごと保存せず小分けにしましょう。
②粗熱をとるのは2〜3時間以内
③常温保存はNG。しても半日以内に食べましょう。
④冷蔵保存は1日程度であればOKです。
②粗熱をとるのは2〜3時間以内
③常温保存はNG。しても半日以内に食べましょう。
④冷蔵保存は1日程度であればOKです。
冷凍での保存目安は1か月
カレーを安全に保存したいのであれば、冷凍保存が一番安全で日持ちもするのでベスト。
冷凍していても料理の品質は時間が経つにつれて悪くなり、傷みが生じますので1か月までには使いきるようにしましょう。
食べ忘れ防止のため、保存した日付を記入しておきましょう。
冷凍していても料理の品質は時間が経つにつれて悪くなり、傷みが生じますので1か月までには使いきるようにしましょう。
食べ忘れ防止のため、保存した日付を記入しておきましょう。
via shunkashutou.com
カレーの場合、匂いや色の変化がわかりにくく腐敗に気づかないので、冷凍保存してあっても食べる時には注意して下さいね。
カレーの冷凍方法①ジップロック
冷凍する時にジップロックを使うと、薄いので冷凍庫に入れやすい、解凍する時に凍ったまま湯煎できる、といったメリットがあります。