2019年10月10日 更新

運動会のお弁当で定番の副菜は?野菜のおかずの人気レシピ

運動会のメインおかずといえばからあげやミートボールが挙げられますが、副菜は意外と思いつかないですよね。品数を多くしたくても、困る主婦も多いと思います。こちらではそんな主婦のために、運動会のお弁当定番副菜の人気レシピについて紹介していきます。

5,571 view お気に入り 0

運動会のお弁当での定番副菜人気レシピを紹介!

お弁当をボリュームアップさせるためにとても重要な副菜。しかし意外とレパートリーが少ないのも実情だと思います。ここではそんな方が簡単に取り入れられる、運動会定番副菜の人気レシピについて紹介していきます!

運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール

こちらの野菜ロールは、運動会のお弁当を華やかに彩ってくれるレシピです。茶色くなりがちなお弁当を色彩豊かにしてくれるためおすすめです♪
運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール

運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール

材料 (キャベツロール2個分)
キャベツ2枚
キュウリ1/4本
ニンジン約3センチ
ツナ1/4
マヨネーズ、塩、こしょう適量

運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール by sky_s0417 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品

運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール by sky_s0417 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品
「運動会弁当やおもてなしに♪彩り野菜ロール」の作り方。キャベツでお野菜をクルクル♪切って巻くだけの華やかな副菜です♥2014.10.14に話題入り♥ありがとうございます♪ 材料:キャベツ、キュウリ、ニンジン..
詳しいレシピはこちらから♪

鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き

野菜だけでなく鶏肉も入れてボリュームアップできるレシピ!子供も好きな味で、運動会でも人気おかずになること間違いなしです♪
運動会のお弁当に。鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き

運動会のお弁当に。鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き

材料4人分(直径18㎝のアルミケーキ型1個分)

鶏もも肉
1枚(300g)
A
粗塩 小さじ1/2
A
にんにく・おろし 小さじ1/2
A
こしょう 少々
玉ねぎ 1/4個(50g)
ピーマン 1個
にんじん 100g(2/3本)
かぼちゃ 100g
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1

運動会のお弁当に。鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き by 河埜 玲子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

運動会のお弁当に。鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き by 河埜 玲子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
運動会のお弁当に。鶏肉と野菜のぎゅうぎゅう焼き by 河埜 玲子 使い捨てのケーキ型で焼いているので、お弁当箱に詰めずにそのまま持っていけ、食べ終わったらそのまま捨てられます。 一品で栄養バランスがよく、見栄えもするので、運動会のお弁当に最適です。 前日にした準備しておけば、当日はオーブンにお任せで完成です。
詳しいレシピはこちらから♪

ハムのひとくちブーケサラダ

ハムで野菜を包んだ一口サラダ。運動会でも食べやすく、彩もよくなるためおすすめです!
ハムのひとくちブーケサラダ*運動会にも♪

ハムのひとくちブーケサラダ*運動会にも♪

材料 (1人分)
ハム(ロース・ショルダー・パストラミなど)2枚
かいわれ大根(きゅうりやカラフルなスプラウトでもOK)1/4パック
パプリカ(赤・黄・オレンジ)適量
人参適量
玉ねぎ適量
■ <その他>
つまようじor長めのピック4本
ドレッシング・マヨネーズ・塩・レモン汁・粗びきブラックペッパーなど適量

ハムのひとくちブーケサラダ*運動会にも♪ by pokoぽん☆彡 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品

ハムのひとくちブーケサラダ*運動会にも♪ by pokoぽん☆彡 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品
「ハムのひとくちブーケサラダ*運動会にも♪」の作り方。千切り野菜をハムでクルクル花束に♪朝食ランチの付け合わせやお弁当の彩りに!クロワッサンやロールパンにサンドイッチしても♪ 材料:ハム(ロース・ショルダー・パストラミなど)、かいわれ大根(きゅうりやカラフルなスプラウトでもOK) 、パプリカ(赤・黄・オレンジ)..
詳しいレシピはこちらから♪
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

運動会のお弁当にも♪ さっぱり&痛みにくいのがうれしい「梅」おかず

運動会のお弁当にも♪ さっぱり&痛みにくいのがうれしい「梅」おかず

暑い季節にさっぱり食べられて、傷みにくいのもうれしい、梅を使ったお弁当のおかずのレシピをご紹介します。
yokapon | 4,416 view
漬物や鍋だけじゃない! 白菜を味わい尽くす活用レシピ7選

漬物や鍋だけじゃない! 白菜を味わい尽くす活用レシピ7選

どんな食材とも相性がよく、調理法で食感が変わる白菜。鍋や漬物で食べるのは定番ですが、サラダや和物、スープなど、いつもと違う食べ方でおいしさを味わうことができるレシピをご紹介します。
yokapon | 5,284 view
余ったおもちをおやつやおかずに♪もちのアレンジレシピ

余ったおもちをおやつやおかずに♪もちのアレンジレシピ

おやつとして食べられるものからおかずにもなる料理まで、できるだけバラエティ豊かに紹介する。
yokapon | 3,393 view
ココナッツオイルを手軽に摂れる♪ココナツオイルを使った簡単レシピ

ココナッツオイルを手軽に摂れる♪ココナツオイルを使った簡単レシピ

ダイエットや美容の話題に敏感な人なら、一度は試したことがあるココナッツオイル。トーストやコーヒーに使うのが有名ですが、それでも余らせてしまいがち…。そこで、ココナッツオイルを使ったスウィーツからおかずまでの簡単レシピをまとめました♪
cobachi | 5,253 view
夏こそトマト♡おかずにもなるトマトレシピで食べつくそう!

夏こそトマト♡おかずにもなるトマトレシピで食べつくそう!

今が旬のトマトは夏を乗り切る滋養がたっぷり!カットしただけでもおいしいけれど、お料理に使えばさらにおいしくたっぷり食べられます♪ サラダ、グリル、スープといろんなレシピでトマトを食べつくしちゃいましょう!
cobachi | 8,379 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

macpork08 macpork08

おすすめの記事

今注目の記事