冬が旬の野菜で離乳食を作ろう!
旬のお野菜には、栄養価が豊富でその時期にからだが必要とするものがいっぱい詰まっています。
冬は、れんこん・ごぼう・大根・里芋などの根菜類が多く、煮て食べた方がおいしい野菜ばかりでからだを温めるのにぴったりです。冬場にレタス・トマト・きゅうりの夏野菜を摂ってからだを冷やすことのないよう、四季折々の食材で赤ちゃんもお母さんも元気に過ごしたいですね!!
今回は、冬の野菜の中から、大根、里芋、ブロッコリーを使った離乳食のレシピをまとめました!
大根を使った離乳食
【初期】
離乳食 ★ 初期 ★ 大根のペースト レシピ・作り方 by POPOTANKOBU|楽天レシピ

楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「離乳食 ★ 初期 ★ 大根のペースト」のレシピページです。大根は色んな料理に使えるので、是非とも好きになって欲しい食材♪大根の上の方を使って、甘い大根を召し上がれ~!ヽ|・∀・|丿冷凍保存もOK!。大根のペースト。大根,お湯
詳しい作り方はこちら!
【中期】
via cookpad.com
納豆大根おろし!離乳食中期、7ヶ月~! by ぷーちょす [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが256万品
![納豆大根おろし!離乳食中期、7ヶ月~! by ぷーちょす [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが256万品](https://cdn.clipkit.co/tenants/1545/item_links/images/000/012/715/thumb/2ac90fd4-0b31-4633-bea7-08296dfb2b37.jpg?1483533087)
「納豆大根おろし!離乳食中期、7ヶ月~!」納豆は、火を通すと食べやすくなります。 材料:大根、ひきわり納豆、だし汁(かつおぶしが良いです)..
詳しい作り方はこちら!
【後期】
手づかみ離乳食♡モチモチ大根もち
てづかみはじめの赤ちゃんにピッタリな、大根を使ったモチモチお焼きです(๑´ڡ`๑)♡冷凍可♪
材料 (ミニサイズ8個分)
大根おろし50g
小麦粉小さじ3
お好みの野菜計10gくらい
・にんじん(茹でてみじん切り)小さじ1(5g)
・キャベツ(茹でてみじん切り)小さじ1(5g)
ツナ(orしらす)10g
かつおぶし小さじ1
材料 (ミニサイズ8個分)
大根おろし50g
小麦粉小さじ3
お好みの野菜計10gくらい
・にんじん(茹でてみじん切り)小さじ1(5g)
・キャベツ(茹でてみじん切り)小さじ1(5g)
ツナ(orしらす)10g
かつおぶし小さじ1
via cookpad.com
大根の上の方を使って、甘い大根を召し上がれ~!ヽ|・∀・|丿冷凍保存もOK!
材 料(小さじ30/人分)
大根5cm(約200g)
お湯適量