捨てないで!溜まっちゃう保冷剤の再利用法&寄付できるところ

ケーキを持ち帰ったり、お弁当を冷やしたり、熱が出たときにおでこに当てたり…「保冷剤」は便利ですが、冷凍庫にたくさん溜まりまくって、場所をとっていませんか?特に今年の夏は暑かったので、なおさらですよね。そんな保冷剤、何とか再利用したいものです。また、寄付もできるんですよ。

3,141 view

運動会のユニークな種目をご紹介☆家族やお友達との絆が深まる面白競技!

運動会といえば、かけっこ、リレー、組体操などが思いつきますよね。どれも感動してしまう素晴しい種目!でも…思わず笑ってしまうような種目があるのをご存知ですか?出場者も応援席もみんなが楽しい、絆深まる面白競技をご紹介します!!

502 view

新着の記事 最近投稿された記事

低脂肪牛乳って?普通の牛乳とはどう違う?おすすめの低脂肪牛乳もご紹介します!

低脂肪牛乳って?普通の牛乳とはどう違う?おすすめの低脂肪牛乳もご紹介します!

「低脂肪牛乳」というパッケージをスーパーで見かけますが、どういうものかはっきりと理解している方はそれほど多くはないのではないでしょうか?こちらの記事では、低脂肪牛乳について取り上げていきたいと思います。
ruru | 35 view
小学校の修学旅行について!目的や時期、費用、そして行先を地方別にまとめてみた

小学校の修学旅行について!目的や時期、費用、そして行先を地方別にまとめてみた

ゴールデンウイーク明けたあたりから、10月ごろまでは小学校の修学旅行の時期。今は昔と違い、家庭で旅行に行くのは普通のこととなりましたが、友達と学校行事で行く修学旅行にはまた別の楽しみがあります。大人になってからも、会話の中で修学旅行の話題が出ることもありますよね。街中で修学旅行生を見かければ、思わず笑顔になります。そんな小学校の修学旅行について、あれこれまとめてみました。
ruru | 827 view
秋といえば「さんま」!さんまの美味しい焼き方とは?

秋といえば「さんま」!さんまの美味しい焼き方とは?

秋の味覚の代表といえばさんま。よく七輪で焼いているイメージがありますが、フライパンやオーブントースターでもOKですよ。こちらの記事では、さんまの栄養や見分け方、おいしい焼き方などをご紹介していきます。
ruru | 181 view
もう大事な行事を見逃さない!誕生から成人までお祝い行事一覧

もう大事な行事を見逃さない!誕生から成人までお祝い行事一覧

お子さんが生まれてから、成人までの間に様々な節目や門出があります。しかし、その種類は多く、すべてを覚えることはとても難しいです。そのため、「気が付いたら行事の対象の年齢が過ぎていた」なんてことも起こり得ます。そんな悲しいことにならないために、誕生から成人までのお祝い行事を一覧にまとめました。
のんきち | 77 view
子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 130 view
おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

おにぎりの新定番「ピザ風おにぎり」はご飯とチーズの相性抜群でやみつきに!!

子どもが大好きなピザ。そのピザをおにぎりにしてみませんか?巷ではお子さんに限らず、大人でもやみつきになるとの評判ですよ!溶けたチーズがおいしそうなボリューム満点のおにぎりレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
ruru | 42 view
ささっと簡単!焼き鳥缶でおにぎりレシピ♪ 

ささっと簡単!焼き鳥缶でおにぎりレシピ♪ 

ご飯やお弁当のおかずに大人気の焼き鳥の缶詰。おいしくて、便利で重宝しますよね。災害時の保存食として、いつも家に置いてあるよという方も多いと思います。そんな焼き鳥缶を使い、おいしいおにぎりを作ってみませんか?ローリングストックにもいいですよ!
ruru | 31 view
秋を楽しもう!どんぐり・松ぼっくり・落ち葉を使った遊びと制作アイデア

秋を楽しもう!どんぐり・松ぼっくり・落ち葉を使った遊びと制作アイデア

いろんな所にどんぐりが落ちている季節になりましたね!どんぐり拾いも楽しいお年頃。せっせと集め、小さな手にたくさんのどんぐり。まつぼっくりを見つけて興奮する姿。とっても可愛いですよね~!集めたどんぐりたち、どうしていますか?虫対策の仕方から、楽しい活用方法までご紹介します♪
Lily | 504 view
[スイーツ編]さつまいも掘りの季節がやってきた!大量収穫でも大丈夫。レシピ集♪

[スイーツ編]さつまいも掘りの季節がやってきた!大量収穫でも大丈夫。レシピ集♪

〇〇の秋。っていろいろあるけど、お子さんのいる家庭では「さつまいもの秋」ですよね♪ 秋の味覚、さつまいも。園児待望のイベント、さつまいも掘り! いっぱい採ってきても大丈夫。 むしろ足りない!ってくらい、美味しくて簡単なさつまいもスイーツレシピを集めてみました☆ 家族みんなで、さつまいもを堪能しましょう~!
Lily | 32 view
敏感肌の方にも!気分が上がる低刺激・金木犀(キンモクセイ)コスメ

敏感肌の方にも!気分が上がる低刺激・金木犀(キンモクセイ)コスメ

華やかで甘い香りのキンモクセイ。ココナッツのようとも言われていて、お好きな方も多いかと思います。秋を代表する香りですよね。そんなキンモクセイの香りがするコスメをご紹介していきます。敏感肌にも対応してくれるアイテムをチョイスしましたよ。
ruru | 33 view
運動といえばタンパク質!運動会のお弁当におすすめ高タンパク質おかず

運動といえばタンパク質!運動会のお弁当におすすめ高タンパク質おかず

「運動」と聞いて思いつく栄養素は「タンパク質」が出てくる方は多いのではないでしょうか。そんな関係の深い、運動とタンパク質。せっかくなら運動会のお弁当にも取り入れてみませんか?
のんきち | 40 view
[お食事編]さつまいも掘りの季節がやってきた!大量収穫でも大丈夫。レシピ集♪

[お食事編]さつまいも掘りの季節がやってきた!大量収穫でも大丈夫。レシピ集♪

食欲の秋!旬の味覚さつまいも♪さつまいもといえば、行事の定番「お芋掘り」。 たーくさん採ってきたって大丈夫。 さつまいもはスイーツレシピだけじゃない! おかずになる「さつまいもレシピ」たくさん集めてみました☆
Lily | 34 view
車内で寝てしまうお子さんにおススメな、シートベルトクッションとは?

車内で寝てしまうお子さんにおススメな、シートベルトクッションとは?

やっと暑さが落ち着き始め、過ごしやすい日も多くなってきました。シルバーウイークもそろそろ始まります。連休は車でお出かけのご家族も多いのではないでしょうか?ロングドライブになり、車内で寝てしまった子どもの姿勢で首が苦しそう…。そんな時、シートベルトクッションはいかがでしょうか?
ruru | 132 view
秋のお散歩が楽しみになる!「紅葉」「落ち葉」が出てくる絵本

秋のお散歩が楽しみになる!「紅葉」「落ち葉」が出てくる絵本

季節の変化に触れ、秋の景色の美しさを味わえる紅葉の絵本は、子どもたちの豊かな感性を育んでくれます。「きれいだね」など話しかけながら、お子さんと一緒に秋の美しさを楽しみましょう。絵本を読んだ後、落ち葉や紅葉を見にお出かけすれば、一段と盛り上がりますよね。
ruru | 135 view
危険な添加物は避けよう!無添加スモークサーモンおススメ5選

危険な添加物は避けよう!無添加スモークサーモンおススメ5選

スモークサーモンはおいしくて、見た目も鮮やか♪さまざまな料理に応用でき、大人も子供も好きな方が多いので、とても重宝する食材です。ですが、市販のその多くに添加物が入っているのが実態。なるべく添加物を避けながら、おいしいスモークサーモンを楽しみませんか?市販のものでも無添加の商品、ありますよ。
ruru | 832 view

おすすめの記事

今注目の記事