2022年6月7日 更新

ご飯を冷凍するならラップを使うのがベスト!その方法とは?

ご飯を冷凍すると便利ということはよく知られていますね。ですが、そのご飯をおいしく食べるには、どのように冷凍したらいいのか、そして解凍したらいいのか、よくわかっていなかった部分もあります。こちらの記事では、ご飯を美味しく冷凍保存する方法を解説します。

13,576 view お気に入り 0
冷凍ご飯は、電子レンジで凍った状態で温めます。
冷凍したご飯は白蝋化しているので、きちんと熱を加えて加熱解凍させる必要があります。自然解凍は絶対にNGです。

基本的にはラップをしたまま温めますが、柔らかめのご飯の場合や、チャーハンなどに使う場合はラップを外して温めた方が美味しくなります。

◆食べる直前に温める

冷凍ご飯を温めると表面の水分が蒸発しやすくなり、時間が経ってしまうと、パサパサとした食感になってしまいます。

ですので、食べる直前に食べる分だけ温めることがおいしくいただけるポイントです。

◆温めている途中でほぐす

電子レンジは、食品を一定に温めることができないので、温かい部分と冷たい部分ができてしまいます。

解凍ムラを防ぐために、温めている途中で上下を逆さまにする、ほぐすと均等に火が通りますよ。

目安としては、700Wで2分ほど温め、ほぐしてから再度700Wで1分温めます。
温めが足りない場合は30秒ずつ様子を見ながら加熱していくと、加熱しすぎを防ぐことができます。
 (99271)

ご飯専用の保存容器もある

「ラップを使うのがもったいない」「繰り返し使える容器で保存したい」といった場合は、ご飯専用の保存容器も販売されています。

100円ショップや調理器具メーカーからプラスチック製で1膳ずつ保存が出来るごはん専用の保存容器が出ています。

重ねてもつぶれる心配がなく、加熱ムラを防ぐ構造になっているものもあります。

温めてそのまま食卓に出せるのもありとても便利です。温めてそのまま食卓に出せるのもいいですね。
セリアや無印良品など、様々なメーカーから出ているようです。評判もそれぞれですね。
ダイソーの保存容器

ダイソーの保存容器

保存期間は?

保存の目安は約1ヵ月。意外に長く感じますが、1ヵ月くらいまでは水分量はほぼ保たれるようです。
(冷凍保存の場合も時間経過とともに劣化は避けられないので、できるだけ早く食べることをおすすめします)。
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食って、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、作るのに何かと手間がかかりますよね。 毎回一から作るのはとってもたいへん! まとめて作り置きをし、小分けにして冷凍しておくのが便利です。こちらの記事では、離乳食の保存方法いろいろをご紹介していきます。
ruru | 6,426 view
食品ラップを使って冷凍保存できる、余りがちな野菜の無駄なし保存術!

食品ラップを使って冷凍保存できる、余りがちな野菜の無駄なし保存術!

料理で味付けに使うニンニクや、薬味に使う野菜などは結構余ってしまいがちですよね。こちらではラップを使用し冷凍できるお野菜6種、にんにく、しょうが、青じそ、トウモロコシ、にら、ジャガイモのフリージング方法をお届けします。
ruru | 2,692 view
出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

パンの保存はどうしていますか?常温に置いておいたり、冷蔵庫に入れたり…。実はそれってとってももったいないんです!パンは意外に風味が落ちるのが早いもの。出来立ての味をそのまま保存したいなら、冷凍保存がおすすめです♪
cobachi | 5,245 view
とても便利なオレンジの冷凍保存!そのやり方や解凍方法について。

とても便利なオレンジの冷凍保存!そのやり方や解凍方法について。

オレンジはビタミンCが豊富な果物としてよく知られていますね。輸入物が多く、スーパー等ではいつでも見ることができます。新鮮なオレンジを新鮮なうちに冷凍することで、鮮度が落ちるのを防げますよ。
ruru | 45 view
電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

小さなお子さんがいるご家庭にとって、ラップは毎日の生活に欠かせないアイテムですよね。お弁当作り、食材の保存、離乳食の準備など、様々な場面で活躍します。そこで気になるのが無添加ラップ。従来のラップとは何が違うのでしょうか?今回は無添加ラップとは何か、メリットデメリットなどについてもお伝えします。
セツナ | 336 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事