2022年6月7日 更新

ご飯を冷凍するならラップを使うのがベスト!その方法とは?

ご飯を冷凍すると便利ということはよく知られていますね。ですが、そのご飯をおいしく食べるには、どのように冷凍したらいいのか、そして解凍したらいいのか、よくわかっていなかった部分もあります。こちらの記事では、ご飯を美味しく冷凍保存する方法を解説します。

13,573 view お気に入り 0
 (99224)

冷凍ご飯のメリット

ご飯を炊いたけど、全部は食べきれずに残ってしまった…こんなことは日常茶飯事だと思います。こんなとき、残ったご飯をどうしますか?
ご飯の保存方法として、冷凍保存以外にも炊飯器での保温保存や、冷蔵庫保存がありますが、品質が劣化しやすく長期間の保存ができません。

そこでお勧めなのが、冷凍ご飯です。
冷凍することで炊き立ての品質を維持することができ、長期間の保存も可能です。
 (99263)

●1度にたくさんのご飯を炊けば、電気代の節約になる

炊飯器で少量のご飯を何度も炊いて保温し続けるよりも、一度にたくさん炊いて冷凍し、電子レンジで温める方がトータルで電気代の節約になります。

また炊飯器は少量よりも、ある程度の量のお米を炊く方が美味しく炊き上がるといわれています。

●調理時間の短縮になる

ご飯を炊くには時間や手間がかかります。

炊飯器の性能にもよりますが、ご飯を炊くまでにかかる時間は35分~50分前後。早炊き機能があるものでは20~30分で炊くこともできますが、時間がない時や忙しい時にはちょっと不便ですね。

冷凍ご飯ならば、電子レンジで2、3分温めれば出来上がります。まとめて炊くことで、必要なときにすぐに使うことができるので、とても便利です。

●炊き忘れた時でも、すぐご飯が食べられる

私もよくやってしまうのですが、お米を研いでセットまでしても、なぜかスイッチを入れていなかったり、きちんと予約したつもりでも、時間が間違っていて、炊けていなかったり…
「やっちゃった(*_*;」ってときは数えきれないほどあります。

そんな時には、冷凍ご飯があると本当に便利です。

そして、家族が多い方はもちろん、独り暮らしの方にも、オススメな方法ですね。
 (99266)

それではこれより、おすすめの冷凍保存方法をご紹介します。

一番手軽でおススメなのはラップ!

一番手軽な方法はラップで包む方法です。

ラップで包めば、冷凍庫の場所を取らずに保存することができますし、男性や食べ盛りの子どもなど、人によってごはんの量を変えたいときにも、量が調節できて便利です。

ただし、やわらかいまま重ねて保存するとごはんがつぶれてしまうことも。重ねてスペースを確保したい場合は最初に凍らせるようにしましょう。
46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食って、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、作るのに何かと手間がかかりますよね。 毎回一から作るのはとってもたいへん! まとめて作り置きをし、小分けにして冷凍しておくのが便利です。こちらの記事では、離乳食の保存方法いろいろをご紹介していきます。
ruru | 6,425 view
食品ラップを使って冷凍保存できる、余りがちな野菜の無駄なし保存術!

食品ラップを使って冷凍保存できる、余りがちな野菜の無駄なし保存術!

料理で味付けに使うニンニクや、薬味に使う野菜などは結構余ってしまいがちですよね。こちらではラップを使用し冷凍できるお野菜6種、にんにく、しょうが、青じそ、トウモロコシ、にら、ジャガイモのフリージング方法をお届けします。
ruru | 2,692 view
出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

出来立ての美味しさをラップでキープ!パンの冷凍保存・解凍方法

パンの保存はどうしていますか?常温に置いておいたり、冷蔵庫に入れたり…。実はそれってとってももったいないんです!パンは意外に風味が落ちるのが早いもの。出来立ての味をそのまま保存したいなら、冷凍保存がおすすめです♪
cobachi | 5,245 view
とても便利なオレンジの冷凍保存!そのやり方や解凍方法について。

とても便利なオレンジの冷凍保存!そのやり方や解凍方法について。

オレンジはビタミンCが豊富な果物としてよく知られていますね。輸入物が多く、スーパー等ではいつでも見ることができます。新鮮なオレンジを新鮮なうちに冷凍することで、鮮度が落ちるのを防げますよ。
ruru | 45 view
電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

電子レンジもOK?無添加ラップのメリット・デメリットと活用法

小さなお子さんがいるご家庭にとって、ラップは毎日の生活に欠かせないアイテムですよね。お弁当作り、食材の保存、離乳食の準備など、様々な場面で活躍します。そこで気になるのが無添加ラップ。従来のラップとは何が違うのでしょうか?今回は無添加ラップとは何か、メリットデメリットなどについてもお伝えします。
セツナ | 336 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事