2022年12月11日 更新

この冬は金柑(きんかん)を食べてみよう♪きんかんの特徴やおすすめレシピ

キンカンは、ミカンやオレンジに比べると小さくて存在感も薄く、馴染みもあまりないフルーツです。しかし、柑橘(かんきつ)類には珍しく、皮ごと食べられ栄養豊富なんですよ。そして意外とレシピも豊富!今回はこのきんかんにスポットを当ててお届けしていきます。

1,091 view お気に入り 0
 (112822)

きんかんとは?

ひと口サイズのオレンジのような見た目の果物です。
ミカン科キンカン属の果実で、中国から伝わりました。

酸味と甘味のバランスが良いのが特徴です。
 (112823)

キンカンの旬はいつ?

キンカンの旬は1月中旬~3月上旬。温室、ハウス、露地で栽培されており、温室栽培は一足早く11月ごろから収穫されます。

露地栽培は1~3月。

旬が短いフルーツなので、ぜひ逃さず楽しんでくださいね。
ちなみに宮崎県のブランドキンカン「たまたま」はハウス栽培で、毎年1月中旬あたりに解禁され、3月ごろまで出荷されますよ。
 (112821)

美味しいキンカンを選ぶポイント

色が少し紅色を帯びた濃い色で艶があり、粒が大きく、表面に張りがあって重みを感じるものを選びます。
また、へたの部分を見て、新鮮かどうか確かめて!

皮に傷や変色が多かったり、ヘタが茶色っぽく枯れているようなものは避けましょう。
 (112829)

きんかんは丸ごと食べられる

キンカンは、生で食べることができます。
皮を剥かないことで、皮の近くに多く含まれる甘味成分が失われないので、美味しさを余すことなくいただけますよ。

また、きんかんは、皮ごと食べる果物です。

きんかんの皮はやわらかく、苦味も少ないので、丸ごと食べられます。
皮には、ビタミンCが豊富に含まれているので、皮つきのまま食べれば、栄養分を余すことなく摂ることができます。
種が気になる方は、まず半分にカットして、つまようじなどで種を取り除いてからお召し上がりくださいね。

金柑に含まれている栄養成分

52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

オレンジカリフラワーについてのあれこれ!特徴や栄養価、レシピなどなど

オレンジカリフラワーについてのあれこれ!特徴や栄養価、レシピなどなど

カリフラワーといわれて一般的なものは、白色のつぼみのものでしょう。しかし、つぼみがオレンジ色のオレンジカリフラワーもあるんです!店頭ではあまり見かけることはありませんが、インパクトのあるその見た目から近年注目され始めています。
ruru | 5,088 view
離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

野菜の中でも「かぶ」は、短時間の加熱でやわらかくなり、味も淡泊なので離乳食におすすめの食材です。こちらの記事では、かぶの離乳食ポイントやレシピをお届けしていきます。
ruru | 799 view
今が旬の大根を離乳食に♪いつから?調理方法やレシピは?

今が旬の大根を離乳食に♪いつから?調理方法やレシピは?

大根は冬が旬の野菜です。 12~2月が最も美味しい時期なので、ぜひとも赤ちゃんに食べさせてあげたいものですね。こちらの記事では、大根を離乳食として取り入れる場合の注意点やレシピなどをご紹介します。
ruru | 683 view
新玉ねぎって普通のものとどう違うの?保存方法は?&カンタンレシピ♪

新玉ねぎって普通のものとどう違うの?保存方法は?&カンタンレシピ♪

スーパーに行くと、新玉ねぎがたくさん見かける季節となりました。さて、新玉ねぎは普通の玉ねぎと一体どう違うのでしょうか?そしてその保存方法は?また簡単に作ることができる、新玉ねぎレシピをご紹介します。
ruru | 970 view
生で食べられるかぼちゃ!?「コリンキー」は栄養満点のオシャレ野菜♪

生で食べられるかぼちゃ!?「コリンキー」は栄養満点のオシャレ野菜♪

カボチャの品種「コリンキー」はスーパーではなかなか買えない珍しい野菜です。生で食べるとパリッとした食感ですが、加熱するとしっとり&ほっこり&ジューシー。色鮮やかな黄色で見た目も可愛く、生でも加熱でも美味しく食べれます。道の駅や直売所などで見つけたらぜひ、お試しくださいね。
ruru | 4,779 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事