2022年12月11日 更新

この冬は金柑(きんかん)を食べてみよう♪きんかんの特徴やおすすめレシピ

キンカンは、ミカンやオレンジに比べると小さくて存在感も薄く、馴染みもあまりないフルーツです。しかし、柑橘(かんきつ)類には珍しく、皮ごと食べられ栄養豊富なんですよ。そして意外とレシピも豊富!今回はこのきんかんにスポットを当ててお届けしていきます。

1,155 view お気に入り 0
 (112822)

きんかんとは?

ひと口サイズのオレンジのような見た目の果物です。
ミカン科キンカン属の果実で、中国から伝わりました。

酸味と甘味のバランスが良いのが特徴です。
 (112823)

キンカンの旬はいつ?

キンカンの旬は1月中旬~3月上旬。温室、ハウス、露地で栽培されており、温室栽培は一足早く11月ごろから収穫されます。

露地栽培は1~3月。

旬が短いフルーツなので、ぜひ逃さず楽しんでくださいね。
ちなみに宮崎県のブランドキンカン「たまたま」はハウス栽培で、毎年1月中旬あたりに解禁され、3月ごろまで出荷されますよ。
 (112821)

美味しいキンカンを選ぶポイント

色が少し紅色を帯びた濃い色で艶があり、粒が大きく、表面に張りがあって重みを感じるものを選びます。
また、へたの部分を見て、新鮮かどうか確かめて!

皮に傷や変色が多かったり、ヘタが茶色っぽく枯れているようなものは避けましょう。
 (112829)

きんかんは丸ごと食べられる

キンカンは、生で食べることができます。
皮を剥かないことで、皮の近くに多く含まれる甘味成分が失われないので、美味しさを余すことなくいただけますよ。

また、きんかんは、皮ごと食べる果物です。

きんかんの皮はやわらかく、苦味も少ないので、丸ごと食べられます。
皮には、ビタミンCが豊富に含まれているので、皮つきのまま食べれば、栄養分を余すことなく摂ることができます。
種が気になる方は、まず半分にカットして、つまようじなどで種を取り除いてからお召し上がりくださいね。

金柑に含まれている栄養成分

52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

オレンジカリフラワーについてのあれこれ!特徴や栄養価、レシピなどなど

オレンジカリフラワーについてのあれこれ!特徴や栄養価、レシピなどなど

カリフラワーといわれて一般的なものは、白色のつぼみのものでしょう。しかし、つぼみがオレンジ色のオレンジカリフラワーもあるんです!店頭ではあまり見かけることはありませんが、インパクトのあるその見た目から近年注目され始めています。
ruru | 5,402 view
「うど」ってどんな野菜?簡単・美味しい「うど」レシピも♪

「うど」ってどんな野菜?簡単・美味しい「うど」レシピも♪

うどの旬は、3月から5月(春~初夏)です。まさに今、旬真っただ中!ですが、あまりなじみの深いお野菜とは言えませんよね。今回はそんな「うど」に注目してみたいと思います。
ruru | 39 view
実は万能野菜なんです! 「小松菜」の子どもが喜ぶレシピ集

実は万能野菜なんです! 「小松菜」の子どもが喜ぶレシピ集

小松菜は低カロリーですが栄養価の高い野菜です。ちょっとホウレンソウに似ていますね。子どもにたくさん食べてほしいお野菜の一つです。今回の記事は、小松菜の子どもが喜ぶレシピが知りたいという方にびったりですよ!
ruru | 28 view
旬の時期に味わって!さつま芋×米粉のおやつレシピ

旬の時期に味わって!さつま芋×米粉のおやつレシピ

さつまいもの旬は秋のイメージがありますが、最もおいしく食べられるのは秋~冬にかけてです。そのおいしいサツマイモがスーパーでお手頃な価格で手に入るこの時期に、米粉と組み合わせてグルテンフリーのおやつを楽しんでみてはいかがでしょう?
ruru | 38 view
ハーブの女王「よもぎ」は万能選手!その活用法やレシピをご紹介♪

ハーブの女王「よもぎ」は万能選手!その活用法やレシピをご紹介♪

道端にもよく生えている「よもぎ」は、日本人にとって身近な存在ですが、その栄養と効能がすごいんです!使ってよし、食べてよし、飲んでよしのスーパー野草「よもぎ」。その実力たるやいかに!?
ruru | 48 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事