2017年2月20日 更新

彩りだけじゃない!!絹さやの栄養と絹さやをメインにした料理レシピ

煮物の彩りに、申し訳なさ程度に入っている絹さや。でも絹さやはとっても体にいいんですって! 絹さやの旬は春から初夏にかけてです。旬の時期を逃さず、絹さやをたくさん楽しんでみてほしいです!!

29,145 view お気に入り 0

絹さやとは

ニムラ白花きぬさや[えんどう]【タネ】 - e-種や|国内最大級の野菜種・花種・苗・農業資材の販売店 (14260)

絹さやの正式名称は

絹さやえんどう

絹さやはこの絹さやえんどうを省略した呼び方です。
「絹さや」は、エンドウというマメ科の1、2年草の植物のさやです。

さやごと食べるために若採りする「さやえんどう」、その代表が「絹さや」
さやの中の豆がある程度大きくなった状態で収穫する「実えんどう」、
その代表が「グリンピース」
完全に熟した豆を収穫して、乾燥させる「エンドウ豆」

に大きく分類できます。

絹さやの栄養

きぬさやは他の豆類に比べビタミン類がとても豊富なのが特徴です。
特にビタミンCを多く含んでいます。
免疫作用を高めカゼなどの予防になるほか、ストレス予防にも役立ちます。
カロチンも豊富でビタミンCとあわせて、美肌効果が期待できます。
また、食物繊維は便秘の解消に役立ち、カリウムの利尿作用が、
むくみをとったり、余分な塩分を排出するので、高血圧の方にも効果が期待できます。
風邪予防、ストレス予防、美肌効果、むくみ解消、高血圧に効果、
子どもからお年寄りまでぜひとも食事に取り入れたい食材というわけですね。

絹さやの筋取り

そもそもなんで筋を取らなければいけないのかと言いますと
害は無いですが、食べにくいしまずいです。
せっかくの料理に対して歯ごたえを台無しにしてしまいます。
簡単!絹さやの筋を一気に取る♡ by ssaakkuura [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが258万品 (14227)

たくさん食べたい絹さや、いちいち筋を取るのって
意外と手間だったりします。
ところが、絹さやの筋を簡単に取る方法があるんですって!
ssaakkuuraさんの絹さやの筋を一気に取る方法

ssaakkuuraさんの絹さやの筋を一気に取る方法

1、絹さやのヘタの下、両方の筋を残す感じで爪を入れる。

2、ヘタの部分を持って下まで引く。

3、一気に両方の筋が取れちゃいます。

一般的には、上から片方を引いて、下からもう片方引く、ですよね。
これだと先端を取らないので、料理で見栄えがよくなりますね。

絹さやメインの料理レシピ。絹さやをたっぷり食べたい方必見です!

絹さやって普段少量ずつ売っているイメージですが、旬になるとたくさん入った袋詰めも
見かけます。
でもこんなに買っても・・・って今まではなかなか手が出ませんでした。
しかし!!こんなに体にいいことづくしなら、価格も安い旬の時期にたっぷり食べたいですね。
そこで絹さやをメインにした料理をいくつかご紹介♪
絹さやの選び方
さやにはりとツヤがあり、瑞々しくて色の鮮やかなものを選びましょう。
さやが薄く、また豆が小さいものの方が上質です。

絹さやの調理のポイント
スジを取り除いて塩ゆでして使いましょう。煮物、炒め物、汁の実など、幅広く利用できます。
火の通りが早いので、食感と瑞々しい緑色を残すよう、短時間で手早く調理するのがポイントです。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

豆腐のあっさり簡単料理作ってみませんか☆栄養についても解決しましょう!!

豆腐のあっさり簡単料理作ってみませんか☆栄養についても解決しましょう!!

豆腐は低カロリーな食品、いろんなアレンジ料理がありそうです。こんなに使える豆腐の栄養効果ものせました。 簡単に料理が出来そうなレシピを集めてみました。
yokoppe | 2,876 view
煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

煮物や炒め物も1本で味が決まる!「ポン酢」を使った料理いろいろ

料理のおいしさをより一層際立たせるゆずポン酢。ポン酢とは、かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった他では味わえない絶妙な風味の調味料です。このポン酢を使って、おいしい料理を作ってみませんか? 簡単に味が調い、さっぱりと仕上がりますよ。
ruru | 25 view
おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

昆布のうま味、しょうゆの風味、砂糖の甘味、塩味がバランスよく合わさった「塩昆布」。こちらの記事では、さっと加えるだけで味の決め手になる「塩昆布」を使ったレシピをご紹介します。定番から意外な組み合わせまで、バラエティー豊かなレシピをどうぞご覧ください。
ruru | 42 view
旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

ブロッコリーは一年中手に入る野菜ですが、旬の時期は11月から3月頃です。寒い時期に凍らないように糖度を上げて身を守るため、甘味が増しておいしくなります。このおいしい時期に、ブロッコリーをたくさん食べてみませんか?人気のレシピを集めました。
ruru | 33 view
お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【緑】のおかず編

お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【緑】のおかず編

お弁当に緑のおかずが入ると、さわやかで健康的な印象になります。緑のおかずは、色味が足りない時だけでなく、もう少し野菜を食べて欲しくて入れるときにも使えますよね。こちらの記事では前回の【赤】【黄】に続き、【緑】のおかずレシピをお届けします。
ruru | 815 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

まー まー

おすすめの記事

今注目の記事