ご当地名物!人生いちどは食べてみて、群馬の焼きまんじゅう!!

主人の転勤で群馬県に引っ越した時に驚いたのが、焼きまんじゅうのお茶屋さんが点在していることでした。群馬県民のソウルフード、焼きまんじゅうのご紹介をいたします。

26 view

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

手づかみ食べができるようになると、赤ちゃんも自分から楽しんで食べられるメニューを出してあげたいですよね。お野菜もいっぱい食べられるような栄養バランスのいい手づかみ食べメニューをストックレシピを利用して作ってみましょう。

99,665 view

新着の記事 最近投稿された記事

野菜からたまごまで!大人気の肉巻きおかずのアイデア集

野菜からたまごまで!大人気の肉巻きおかずのアイデア集

簡単なのに見た目豪華、おかずにもお弁当にもOK。そんな「肉巻き」×「おかず」は大人気料理ですよね。 ご飯によく合う「肉巻き」のおかずレシピをまとめました。がっつり食べたい時にいかがでしょうか。お箸が止まらなくなりますよ。
ruru | 3,323 view
雨の季節を楽しむ折り紙! 梅雨ならではのかわいい簡単な折り紙の作り方です

雨の季節を楽しむ折り紙! 梅雨ならではのかわいい簡単な折り紙の作り方です

雨の日やお外で遊べない日には折り紙でおうち遊びを楽しみましょう。ぴよーんと跳ねる楽しいカエルや傘やカタツムリ、てるてる坊主など梅雨の季節にお部屋を飾るかわいい折り紙をご紹介します。
yuma | 7,410 view
もしもに備えて練習しておきたい!災害時に役立つ「防災レシピ」

もしもに備えて練習しておきたい!災害時に役立つ「防災レシピ」

自然災害が発生してライフライン(電気・ガス)が止まってしまったら、 限られた道具と食材で料理を作らなければなりません。こちらでは、そんな時にもおいしく食べられるレシピをご紹介していきます。
ruru | 4,843 view
テレビで話題の「同時メシ」 すべての材料を炊飯器に入れてスイッチを押すだけ♪

テレビで話題の「同時メシ」 すべての材料を炊飯器に入れてスイッチを押すだけ♪

炊飯器だけでごはんとおかずを同時に作る「同時メシ」。洗い物が少なく、火加減の失敗もなしの優秀時短料理として、近年テレビ番組に取り上げられるなど話題です。タイマーセットで究極のほったらかし!こちらでは、その話題となっているレシピをご紹介します。
ruru | 11,280 view
無添加ラップ「ポリラップ」いいところVS悪いところみんなの意見で検証してみよう♪

無添加ラップ「ポリラップ」いいところVS悪いところみんなの意見で検証してみよう♪

無添加ラップと言われてもピンと来ない方もいらっしゃると思います。ラップには実は添加物が使われていることが多いのです。せっかく無添加の食材を選んでいても、ラップから添加物が移ってしまっては意味がありませんよね。そこで、無添加ラップの代表である「ポリラップ」のいいところと悪いところのご意見を、ネットより集めてみました。
ruru | 5,209 view
ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

ラップでかわいいおにぎりを作ろう♪画像&レシピ集

日本人の食生活に欠かせないおにぎり。ソウルフードと言っても過言ではありませんね。特にお弁当にはなくてはならないものとなっています。そんなおにぎりを、ラップで可愛く作ってみませんか?お子さんたちも、とても喜びますよ♪
ruru | 11,145 view
「紫外線吸収剤」が無配合の日焼け止め☆敏感肌の人や子供にも安心でおすめです

「紫外線吸収剤」が無配合の日焼け止め☆敏感肌の人や子供にも安心でおすめです

無添加、オーガニック、低刺激など、赤ちゃんから敏感肌の人が安心して使える成分にこだわった日焼け止めを探してみましょう。「紫外線吸収剤」を含まないものなら更に肌への負担を減らせますよ。おすすめの日焼け止めをご紹介します。
yuma | 2,152 view
おやつやお弁当のデザートに!ゼリーボンボンを作ってみよう♪

おやつやお弁当のデザートに!ゼリーボンボンを作ってみよう♪

ゼリーボンボンは見た目も涼し気で、これからの季節にぴったりのデザートです。ラッピングを可愛くすれば、おもてなしやプレゼントにも喜ばれること間違いなし!ゼリーの型が無くても、ラップで包むだけで出来ちゃうんです。そんなゼリーボンボンのレシピを大公開します。さあ、レッツクッキング!
ruru | 6,902 view
新聞紙やビニール袋が大活躍!日用品の手作り防災グッズ

新聞紙やビニール袋が大活躍!日用品の手作り防災グッズ

災害が起きた非常事態時には、様々なものが不足します。そんな時、身近な日用品で簡単に防災グッズが手作りできるんです。 作り方を覚えておくと、いざという時に役に立つこと間違いなし!子供と一緒に、工作感覚で作ってみても楽しいですね。ぜひ、こちらを参考にしてみてください。
ruru | 8,336 view
日焼け止めで肌荒れしてしまう人に!「ノンケミカル」の日焼け止めとは?

日焼け止めで肌荒れしてしまう人に!「ノンケミカル」の日焼け止めとは?

紫外線は、お肌に大敵!ですが、敏感肌の方にはUVカットが強いものだと肌への負担が気になることも。こちらでは、肌への刺激が少なく、そしてしっかりUVカットもしてくれる、おすすめの紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)の日焼け止めを厳選して紹介していきたいと思います。お子様や赤ちゃんに使えるものもありますよ!
ruru | 4,007 view
湿気の季節にもおすすめ! 話題の除菌スプレー「パストリーゼ」の使い方は?

湿気の季節にもおすすめ! 話題の除菌スプレー「パストリーゼ」の使い方は?

SNSで人気沸騰中のアルコールスプレー「ドーバー パストリーゼ77」。白地にブルーの文字、見た目はちょっとおしゃれな除菌スプレーですが、高い除菌力、そして食べられるほど安心して使えるという、いいことづくめの実力派なんです。今回はパストリーゼの特徴と、どんな使い方ができるのかをまとめてご紹介します。1本あれば家中がピカピカ♪
ruru | 3,651 view
おやつもおかずも♪ 話題の牛乳大量消費レシピを作ってみよう!

おやつもおかずも♪ 話題の牛乳大量消費レシピを作ってみよう!

新型コロナウィルスによる小・中学校の休校により「牛乳」が余ってしまい、“牛乳を大量消費”できるレシピがメディアやネット上で話題になっています。ご家庭でも、牛乳が余ってしまう時って結構ありますよね。消費期限が近くなった牛乳を消費したい場合にも、ぜひとも作っていただきたいレシピを集めました。
ruru | 7,201 view
日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

災害時には水道・ガス・電気などが止まり、調理方法や食材が非常に限られた環境になってしまうこともあります。そのような時のために、水やガスをなるべく使わずに作れる「防災レシピ」を練習しておきましょう。貴重な水や熱源を有効に使える、災害時(非常時)料理として今話題の『ポリ袋レシピ』も掲載しています。
ruru | 3,625 view
ふっくらきれい! 目玉焼きがおいしくなる裏ワザ&基本の作り方

ふっくらきれい! 目玉焼きがおいしくなる裏ワザ&基本の作り方

卵をフライパンに割り入れて焼くだけの目玉焼き。朝ご飯の定番ですね。簡単に見えますが、好みの焼き加減に仕上げるのは案外難しく、奥深い料理です。こちらでは基本の作り方、そしておいしく焼ける裏ワザをご紹介します。
ruru | 6,365 view
離乳食の食材としておすすめの豆腐★離乳食の初期からでもOKの豆腐の離乳食をご紹介します

離乳食の食材としておすすめの豆腐★離乳食の初期からでもOKの豆腐の離乳食をご紹介します

大豆の栄養がたっぷりの豆腐は離乳食初期からのメニューに入れても大丈夫です!大豆のアレルギーには注意も必要ですが、調理も簡単なので離乳食としてどんどん活用したい食材です。
yuma | 6,586 view

おすすめの記事

今注目の記事