手と頭のトレーニングもなる!子どもでも出来る簡単切り絵

模様が複雑で難しそうに見える切り紙ですが、折り紙とハサミ1本で作れて意外と簡単なんですよ。 こちらでは、切り絵を子どもと遊ぶ方法や、切り絵の基本、そして子どもでもできる、簡単かわいい『切り絵』『切り紙』図案&型紙無料ダウンロードサイトやアプリをご紹介します。

26,035 view

手形&足形アートが素敵♥みんなのアイデアを参考に手作りアートに挑戦!

Instgramなどでも若い子や親子の投稿で人気を集めている手形、足形のアート。お友達同士やカップル、赤ちゃんの成長の記録をアートにしてお部屋に飾ったり、手作りのカードにしたり楽しみ方もいろいろです。

21,177 view

新着の記事 最近投稿された記事

化学調味料や保存料なし!美味しい無添加ドレッシングのお取り寄せ&通販まとめ

化学調味料や保存料なし!美味しい無添加ドレッシングのお取り寄せ&通販まとめ

市販のドレッシングの多くは化学調味料や保存料などの添加物が使われています。添加物を避けたい人や、より美味しいドレッシングがほしいという人の間で、無添加ドレッシングが大人気!今回はネットで買える人気の無添加ドレッシングを集めました♪
cobachi | 37,320 view
離乳食後期から完了期への進め方とは?大人もおいしいレシピをご紹介♪

離乳食後期から完了期への進め方とは?大人もおいしいレシピをご紹介♪

後期になると、食事の回数が増えるため、毎日レシピを考えるのが大変になってくるかもしれません。さらに、赤ちゃんによっては食べムラが出るころではないでしょうか?どのように離乳食を完了期まで進めて行くとよいのか見ていきましょう。
peeek0 | 5,283 view
ラップの芯と100円ショップの材料で!1歳からのあかちゃんおもちゃも手作りしちゃお♪

ラップの芯と100円ショップの材料で!1歳からのあかちゃんおもちゃも手作りしちゃお♪

あかちゃんには年齢にあわせたおもちゃを与えてあげたい…。そんな思いを持つママはたくさんいるはず。 だったら自分で作っちゃいましょう!高いおもちゃを買わなくても大丈夫。 これくらいのことができそうになってきたな~と思ったら、つくってみてはいかがでしょうか? 自分がつくったおもちゃで遊んでくれたら、喜びも倍増ですね♪
miny | 21,375 view
お弁当に最適!ケチャップやマヨネーズの絞り袋をラップで簡単に作る

お弁当に最適!ケチャップやマヨネーズの絞り袋をラップで簡単に作る

お弁当の定番の中に、ウインナーや生野菜がありますが、それに付けるケチャップやマヨネーズの使いきりサイズが無い場合、ラップで使いきりサイズの絞り袋を作ることができます!明日からすぐ活用できますよ。
とうふめんたる | 76,563 view
子どもの工作にも!ラップの芯を使って万華鏡が作れます

子どもの工作にも!ラップの芯を使って万華鏡が作れます

のぞくと色とりどりの幻想的な模様が浮かび上がる、ロマンチックなアイテム。その万華鏡が、ラップの芯を使って作れるのです。工作が苦手な方や、子どもの工作入門にも持って来いです。
とうふめんたる | 22,179 view
レンジでチン!の時のラップのかけ方、おさらいと完全マスター!

レンジでチン!の時のラップのかけ方、おさらいと完全マスター!

冷めてしまった食事をレンジで温めなおす時、「とりあえず」という感じでラップをかけることがほとんどだと思いますが、一見ささいなその手順も、温めるモノによって工夫の余地があるのです。この機会に、場合別のラップのかけ方を完全にマスターしてしまいましょう!
とうふめんたる | 7,813 view
出産祝いにおススメ♪おむつケーキのつくり方

出産祝いにおススメ♪おむつケーキのつくり方

出産祝いって何をあげてますか?最近はかわいくて実用的なおむつケーキが大人気! でも、買うとなると意外と高いんです…。 そんなおむつケーキ、自分でつくれたらいいな~と思いませんか? つくり方は意外とカンタン。カワイイおむつケーキを贈って喜んでほしいですね♪
miny | 5,595 view
ラップの芯で足裏やふくらはぎをコロコロマッサージ!疲労回復やダイエット効果もあるかも

ラップの芯で足裏やふくらはぎをコロコロマッサージ!疲労回復やダイエット効果もあるかも

体調管理やダイエットという面で、足という部分は重要になってきます。今回は、ラップの芯で足裏やふくらはぎなどをマッサージするエクササイズを特集します。セルライト解消や、リラックス効果が期待できますよ。
とうふめんたる | 51,795 view
9月1日は防災の日!非常時の持ち出し袋になに入れる?

9月1日は防災の日!非常時の持ち出し袋になに入れる?

防災グッズは準備してますか? 災害はいつやってくるかわかりません。 もちろん揃えてるよ!という方も、何をそろえればいいの?という方も、もう一度考えてみませんか?
miny | 2,406 view
しつこい油汚れにドライヤー?!意外な場面で活用できるドライヤー活用方法6選☆

しつこい油汚れにドライヤー?!意外な場面で活用できるドライヤー活用方法6選☆

ドライヤーは髪を乾かすときに使うのが一般的ですが、生活の様々な場面で大活躍するようです。どのように活用できるのかご紹介します!
peeek0 | 7,793 view
【新米ママ必見】赤ちゃん用ミルクの人気商品をご紹介!

【新米ママ必見】赤ちゃん用ミルクの人気商品をご紹介!

ミルクを選ぶ際に、赤ちゃんの好みでも変わるようですが、初めてミルクをあげる場合のミルク選びの参考にしてみてください。
peeek0 | 2,477 view
『ポリラップのピックアップレシピ集』からレンジで簡単!なすの爽やか煮びたし

『ポリラップのピックアップレシピ集』からレンジで簡単!なすの爽やか煮びたし

まだまだ暑い時期が続いていますので、夏野菜のナスで体を冷やしてみてはいかがでしょうか。
emiko | 2,491 view
うまく切れない!を解決します♪ラップの切り方のコツ

うまく切れない!を解決します♪ラップの切り方のコツ

ラップを使いたいときに限ってうまく切れなかったり、巻き戻って切り口が中に入ってしまったり…。ラップの切り方って難しいですよね。 でも、この切り方のコツさえ覚えてしまえばカンタンに切ることができるんです! また、切り口が分からなくなってしまった時の対処方法もご紹介します♪ 正しい切り方をマスターして、イライラから開放されましょう!
miny | 23,740 view
ラップの芯でつくれちゃう♪あかちゃんおもちゃ大集合!

ラップの芯でつくれちゃう♪あかちゃんおもちゃ大集合!

けっこう頑丈なラップの芯。 にぎって、たたいて、転がして。なかなかへこたれない丈夫さはあかちゃんのおもちゃにピッタリ! そんなラップの芯でつくれちゃう、あかちゃんおもちゃを集めてみました。
miny | 6,125 view
朝食に便利!忙しい朝にパンを食べて、元気に出かけてみませんか?!

朝食に便利!忙しい朝にパンを食べて、元気に出かけてみませんか?!

共働きの夫婦が多い現代。休日にたくさん作っておいたパンやスーパーで大量購入したパンをラップで包んで、冷凍保存して食卓に出したら、とても美味しくて早い朝食の完成です。
ebinosyppo | 2,529 view

おすすめの記事

今注目の記事