考え抜いた結論!安心して使えるラップは「無添加のポリラップ」という私の選択。

とても便利な「食品用ラップ」ですが、種類がいくつかあるってご存知でしょうか?無添加のものと、そうでないものがあるんです。私はあることをきっかけに考えるようになりました。使い分けをすればストレスフリー♪やはり安全第一という結論に至りました。

14,995 view

おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

お風呂は、一日の疲れを取る癒やしのリラックスタイム。そんなお風呂に欠かせない入浴剤ですが、いろいろな種類があります。入浴剤には、保湿剤、色素、香料などが入っているものも少なくありません。今回は、無添加やオーガニックにこだわった入浴剤をご紹介します。

25,462 view

新着の記事 最近投稿された記事

無添加のだしって何?どれがいいの?無添加だしのいろいろ☆

無添加のだしって何?どれがいいの?無添加だしのいろいろ☆

だしは一からとるのが一番良いのは分かるけど毎日のこととなると大変…。そんなあなたにこんなだしはいかかですか?
ゆみ | 7,639 view
香りも形も好みのまま♡無添加せっけんを手作りしよう!

香りも形も好みのまま♡無添加せっけんを手作りしよう!

苛性ソーダを使わずに、石鹸素地とハーブなどだけで作れる石鹸の作り方を紹介。お好みの無添加石鹸を手作りしてみませんか?
ヨーダ | 5,656 view
2017年のイースターは4月16日!簡単工作でイースターを楽しもう♪

2017年のイースターは4月16日!簡単工作でイースターを楽しもう♪

最近、日本でも楽しむ人が増えてきた「イースター」。2017年は4月16日がイースター当日だそうです♪ たまごやうさぎなどイースターモチーフの簡単工作で、イースターを楽しみませんか?
cobachi | 10,297 view
冷蔵庫にある残り物でつくるお昼ご飯レシピをまとめてみました♬

冷蔵庫にある残り物でつくるお昼ご飯レシピをまとめてみました♬

忙しい主婦の方は、お昼は簡単なものですませたいと思いませんか?冷蔵庫にある残り物でできる簡単レシピを紹介します。
マコ | 8,139 view
防災教育はこんな方法がいい!自分の命を守る方法を子どもに教えるならこれ!

防災教育はこんな方法がいい!自分の命を守る方法を子どもに教えるならこれ!

通学時や放課後など、子供が一人でいる時にも災害は起きます。自分の身は自分で守ることができるように、小さな子供だって防災について学んでおくことは大切です。子供が楽しく防災について学べるサイトをまとめてみました。
ヨーダ | 6,001 view
ラップの芯が犬のおもちゃにぴったり!? ラップの芯で遊ぶ犬の画像が可愛い♡

ラップの芯が犬のおもちゃにぴったり!? ラップの芯で遊ぶ犬の画像が可愛い♡

SNSで「ラップの芯」を検索したら、意外な活用術を発見!なんとラップの芯がワンちゃんのおもちゃにぴったりなんだそう。ガジガジしたり、ブンブン振り回したり…楽しそうにラップで遊ぶワンちゃんの画像に癒されましょう♪
cobachi | 7,806 view
話題の菌活!!菌活は発酵食品を積極的に食べて腸内環境を整えることです♪♪

話題の菌活!!菌活は発酵食品を積極的に食べて腸内環境を整えることです♪♪

体に良い発酵食品を食べることで、腸内環境が良くなったら良いですよね~。善玉菌を増やして健康的な食生活にしたいですね。
マコ | 2,492 view
敏感肌の人にも!人気の低刺激・無添加ハンドクリームまとめ

敏感肌の人にも!人気の低刺激・無添加ハンドクリームまとめ

乾燥が気になる季節に欠かせないハンドクリーム。毎日使うものだから安心して使える成分のものがほしい!敏感肌で刺激の少ないものを探している。そんな人にもおすすめのハンドクリームを「低刺激」「無添加」「オーガニック」をキーワードにまとめてみました♪
cobachi | 67,870 view
赤ちゃんの初めての絵本『ファーストブック』を手作りしてみませんか?布やフェルトを使って触れて遊べる絵本作りのご紹介です。

赤ちゃんの初めての絵本『ファーストブック』を手作りしてみませんか?布やフェルトを使って触れて遊べる絵本作りのご紹介です。

柔らかい素材の布やフェルトで絵本を作ってみましょう。ボタンやひも、マジックテープなどを付け加えればちょっとした手作りの知育絵本をができますよ!
yuma | 9,107 view
白い上履きもデコパージュで簡単&かわいくセルフプリント☆世界にひとつの作品をつくっちゃいましょう!

白い上履きもデコパージュで簡単&かわいくセルフプリント☆世界にひとつの作品をつくっちゃいましょう!

真っ白な上履きや石けんに絵柄を糊付けして楽しむデコパージュが最近人気ですよね!気軽に可愛くリメイクしてオリジナル作品をいっぱい作っちゃいましょう♪
Raluka | 6,033 view
簡単!ヘルシー鶏胸肉料理[ポリラップPICKUPレシピ集]より集めました🌠

簡単!ヘルシー鶏胸肉料理[ポリラップPICKUPレシピ集]より集めました🌠

鶏胸肉の扱い方は難しいですね。胸肉は火を通すとどうしても固くなってしまいます。柔らかく仕上げたいと思っても上手くいきません。ところが、切り方を工夫するとお肉が柔らかくなる事を知りました。切り方と共にポリラップレシピ集からまとめましたので参考にして下さい。
yokoppe | 2,726 view
「萌え断」で話題!行楽のお弁当に「わんぱくサンド」がおすすめ♪

「萌え断」で話題!行楽のお弁当に「わんぱくサンド」がおすすめ♪

インスタグラムで話題の「わんぱくサンド」。美しい断面と野菜たっぷりで栄養満点なサンドイッチが、意外と簡単に作れて楽しい!と人気が続いています!行楽のランチにもぴったりな「わんぱくサンド」の基本の作り方や人気のレシピをまとめました♪
cobachi | 5,888 view
おすわりが出来るようになっても、手作りおもちゃが良いですね。大好きな赤ちゃんの為におもちゃを作ってみませんか💖

おすわりが出来るようになっても、手作りおもちゃが良いですね。大好きな赤ちゃんの為におもちゃを作ってみませんか💖

赤ちゃんにとっておもちゃは成長を助ける為の道具のひとつで、赤ちゃんの成長と共に与えるおもちゃも変っていきます。そいう成長時期に高価なおもちゃよりは、簡単で手軽に作れるおもちゃは良いですね。
yokoppe | 5,445 view
もう残り物なんて言わせない!!残ったおかずでリメイクレシピ♪

もう残り物なんて言わせない!!残ったおかずでリメイクレシピ♪

残ったおかずを簡単にリメイクするレシピを集めました☆節約にもつながりお財布にも◎
ゆみ | 7,909 view
災害用保存食は進化し続けている!最新の備蓄用保存食まとめ

災害用保存食は進化し続けている!最新の備蓄用保存食まとめ

ライフラインがとまってしまうような大きな災害に備えて、食料の備蓄を考えているご家庭も多いと思います。いま注目の集まっている、最新&人気の備蓄用の保存食をまとめました!
cobachi | 12,620 view

おすすめの記事

今注目の記事