子どもから大人まで楽しめる無印良品の無添加シリーズお菓子8選!

無印良品はお菓子の種類も豊富!無添加のお菓子もたくさんある中で、オススメの8つを紹介します。子どもから大人まで安心して食べられる身体にやさしいお菓子です♪

PB「情熱価格」で話題!「ドンキホーテ」で買える無添加人気食品まとめ

激安の殿堂 ドン・キホーテ。今やどの町でも見かけますよね。近頃では、MEGAドンキも人気のようです。そんなドンキにはなんと、添加物が入っていない食品もたくさん取り扱っているんですよ。コスパが良くて無添加だなんて、こんなにうれしいことはないですね♡

10,741 view

新着の記事 最近投稿された記事

「紙コップ」で遊べるおもちゃを作ろう! 紙コップの簡単工作アイデア集

「紙コップ」で遊べるおもちゃを作ろう! 紙コップの簡単工作アイデア集

紙コップを使った工作をご紹介します。飛びだしたり動いたり、楽器もありますよ!また、夏休みの工作におすすめの作品も取り揃えました。ぜひ作って楽しんでみてくださいね♪
ruru | 9,201 view
絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

氷遊びとは、水が凍る様子を楽しんだり、色水を凍らせて作品を作ったりと氷の変化や感触を楽しむ遊びです。さわれば冷たさを感じられ、暑い夏には涼がとれますし、色を付ければきれいな見た目を楽しむこともできます。こちらの記事では、「氷遊び」のアイデアをご紹介します。
ruru | 7,977 view
ズッキーニってどう料理するの?丸焼きや生でもおいしい「ズッキーニ」レシピ集

ズッキーニってどう料理するの?丸焼きや生でもおいしい「ズッキーニ」レシピ集

きゅうりを大きく緑色を濃くしたような姿のズッキーニ。ズッキーニは癖のない味わいで、さまざまな食材との相性が抜群!今の旬の時期に、たくさんいただきましょう。こちらでは、ズッキーニのアレンジレシピをご紹介しています。
ruru | 1,693 view
電子レンジで使用しても安心!耐熱性の高い家庭用ラップはどれを選ぶ?

電子レンジで使用しても安心!耐熱性の高い家庭用ラップはどれを選ぶ?

毎日の生活に必ずと言っていいほど使用するキッチンラップ。食品を電子レンジ調理するとき、温めるときは、ラップの耐熱性も気になるところですね。
yuma | 9,522 view
無添加・低刺激のおすすめは? 敏感肌向け「シートマスク」を厳選!

無添加・低刺激のおすすめは? 敏感肌向け「シートマスク」を厳選!

ちょっとした刺激で反応してしまう敏感肌の方には、肌に優しい無添加のシートマスクが◎。刺激が強いといわれているアルコールや、香料が入っていない商品を選ぶのがおすすめです。美肌作りのためにお手軽にスペシャルケアを取り入れられるフェイスパック・シートマスクを積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ruru | 1,121 view
夏のお弁当に「冷たい麺」はいかが? 冷やし中華やサラダうどんのお弁当に挑戦♪

夏のお弁当に「冷たい麺」はいかが? 冷やし中華やサラダうどんのお弁当に挑戦♪

夏真っ盛りのこの時期、ランチでもさらっと冷たい麺をいただきたいものですよね。今回は、弁当箱に詰めてものびない、くっつかない、そんな冷たい麺のお弁当テクニックをお届けしていきます。
ruru | 3,774 view
夏休みの工作に使えるオススメ100均アイテムとアレンジ法!工作キットもご紹介

夏休みの工作に使えるオススメ100均アイテムとアレンジ法!工作キットもご紹介

夏休みの宿題の定番、工作。できるならあまりお金をかけずに、手軽に楽しんで作れるものが良いですよね。この記事では、工作に使えるオススメの100均アイテムと工作例をまとめました。100均で手に入る手軽な工作キットもご紹介します。
たにおかまな | 3,929 view
その水筒ちゃんと洗えてる? 意外と知らない水筒の正しい洗い方をチェック!

その水筒ちゃんと洗えてる? 意外と知らない水筒の正しい洗い方をチェック!

毎日のように使う水筒。特に夏は、子どもとのお出かけには必需品です。水筒は日常的に使うものだからこそ、衛生面に気を付けたいものですね。汚れが残ったままだと雑菌が繁殖して、健康被害の恐れも・・・。こちらの記事では、水筒のお手入れの仕方をお届けします。
ruru | 1,264 view
固くて酸っぱいキウイをひと手間で!やわらかく甘くする裏ワザ

固くて酸っぱいキウイをひと手間で!やわらかく甘くする裏ワザ

ほどよい酸味と甘さのバランスが良いキウイフルーツ。ですが、買ってきたばかりの頃は、まだまだ固い時がありますよね?そんな時はどうすればよいのでしょうか?こちらの記事では、キウイについていろいろと調べてみましたよ。
ruru | 14,667 view
自由研究にもおすすめ!「新聞紙」を使った工作のアイデアまとめ

自由研究にもおすすめ!「新聞紙」を使った工作のアイデアまとめ

新聞紙を読んだ後は資源ごみに出す家庭が多いと思いますが、新聞紙をメインに使った工作について今回はご紹介していきます。夏休みで時間がある今、子どもでも簡単に作れるので、親子でいろんなものを作ってみてください!
ruru | 6,380 view
【離乳食】暑い時期を旬の野菜で乗り切ろう♪ 夏野菜を使った離乳食レシピ

【離乳食】暑い時期を旬の野菜で乗り切ろう♪ 夏野菜を使った離乳食レシピ

夏野菜とは、野菜の中で特に夏期に収穫されるものをいいます。カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含む野菜が多く、夏ばてなどに効果が高いものとなっています。野菜の栽培技術が発達し、ほとんどの野菜が1年中手に入れられるようになりましたが、食材に一番栄養が含まれているのは旬の時期!赤ちゃんにも離乳食を通じてぜひ食べさせてあげましょう。
ruru | 1,462 view
鶏むね肉はお弁当でも大活躍♪ 鶏むね肉のお弁当のおかず15選

鶏むね肉はお弁当でも大活躍♪ 鶏むね肉のお弁当のおかず15選

鶏むね肉はお財布に優しく、家計の強い味方ですよね。なのでお弁当にも積極的に取り入れたい食材です。でも身がちょっと固いのがちょっと…。そんな悩みを一気に解決してくれるレシピを集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 2,814 view
プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

子どもがおやつでプリンやゼリーを食べた後のカップで、手作りおもちゃを楽しく工作してみませんか?今の時期でしたら風鈴なんかも風情があり素敵です♥簡単にできるものばかりご紹介していますので、どうぞご覧ください!
ruru | 7,555 view
【キャンプ用品の活用】防災グッズとしても大活躍してくれるキャンプ用品とは?

【キャンプ用品の活用】防災グッズとしても大活躍してくれるキャンプ用品とは?

最近は趣味としてキャンプを始める方も増えています。そこでおすすめなのが、キャンプ用品を防災グッズとして活用する方法!それらを使うアウトドアでの経験は、非常時にはとても役立ってくれることでしょう。
ruru | 1,420 view
おうちで縁日ごっこが楽しいよ!子どもと楽しむアイデアをご紹介

おうちで縁日ごっこが楽しいよ!子どもと楽しむアイデアをご紹介

縁日でおなじみのくじ引きや金魚すくい、屋台をおうちでやってみませんか⁈大人もテンション上がって夏祭り気分を楽しめること間違いなしです♡みんなのアイデアをのぞいてみましょう!
yuma | 4,970 view

おすすめの記事

今注目の記事