シチューのルーがなくても慌てないで!対処法レシピ6選

子どもに「シチュー作って!」と言われても、ルーの買い置きがない時ありませんか?そんな時は慌てなくても大丈夫。自宅にあるもので簡単にルーが作れるんです。途中でルーが足りなくなってしまった時にも使える便利レシピですよ。ぜひ参考にしてくださいね。

12 view

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

アウトドアやホームパーティーの時に多めに購入してしまったり、コンビニでもらったりと、結構余りがちなプラスチックスプーン。「いつか使うかも」と思って残しておいても、なかなか使い切れずにお家に大量に在庫があるご家庭、割と多いのではないでしょうか?そんな時、子どもたちとプラスチックスプーンを使って工作してみませんか?

12,905 view

新着の記事 最近投稿された記事

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒー好きな方って多いですよね。筆者もそのうちの一人です。コーヒーを淹れた時のキッチンに漂うコーヒーの香りは、リラックスするひと時ですよね。でもそのあとに出た、コーヒー豆のかすはどうしていますか?いろいろなものに再利用できるので、捨てるのはもったいないですよ!こちらでは、その再利用方法をまとめましたので、ぜひご覧ください。
ruru | 6,815 view
色とりどりの花火の工作をしてみましょう☆夏休みの宿題にも活用できそうです!

色とりどりの花火の工作をしてみましょう☆夏休みの宿題にも活用できそうです!

ドーンと夜空いっぱいに広がる花火!夏の思い出にきれいな花火の工作はいかがですか。簡単な工作ですが、子供たちの発想でどんな花火ができるのか楽しみです。
yuma | 4,501 view
子どもの授業参観、何を着ていく?

子どもの授業参観、何を着ていく?

子どもの授業参観。コロナも落ち着きつつあり、行えるようになったという学校も多いのではないでしょうか。授業参観に行く際にちょっと悩むのが、服装。やっぱりキレイめ?普段着でも良いの? 迷った時に参考にできるよう、授業参観の服装選びのポイントやおすすめコーデをご紹介します。
たにおかまな | 1,045 view
夏休み、子どもと楽しめる映画☆2022

夏休み、子どもと楽しめる映画☆2022

夏休みのお出かけといえば海やプールで水遊びが定番ですが、暑さが厳しい時にはゆったり映画鑑賞もオススメです。2022年の夏休み期間に公開されている、子どもから大人まで家族で楽しめる映画を5本紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 644 view
サーモンと鮭の違いは何?サーモンをおいしく食べるレシピもご紹介♪

サーモンと鮭の違いは何?サーモンをおいしく食べるレシピもご紹介♪

サーモンや鮭といえば、日本人にとって身近で好きなお魚の1つに入るでしょう。回転寿司でもサーモンの握りはとても人気があると聞きます。こちらの記事では、鮭とサーモンの違いから、サーモンの人気レシピまでご紹介していきます。
ruru | 3,867 view
子どもとおうち花火を楽しむ♪その準備と、進化したおうち花火あれこれ!

子どもとおうち花火を楽しむ♪その準備と、進化したおうち花火あれこれ!

花火っていいですよね。近年ではコロナ禍のため、花火大会は中止のところが多くなっています。今年はご自宅で、お子さんとおうち花火を楽しんでみてはいかがでしょうか?ちょっとした油断が事故につながらないよう、 そして後片付けが楽なように、おうちでの花火を楽しむために準備しておきたいことをご紹介します。進化しているおうち花火の紹介もありますよ。
ruru | 1,828 view
火を使わずにパパっと!定番&アレンジの冷ややっこレシピ集

火を使わずにパパっと!定番&アレンジの冷ややっこレシピ集

夏の副菜の定番ともいえる冷奴。王道のレシピもいいですが、たまにはいつもとちょっと違う感じにアレンジしてみるのもいいですね♪子どもが寝静まってから、大人だけのお酒タイムのおつまみにもGood!です。
ruru | 872 view
ハッカ油やアロマオイルで簡単!安心!手作り虫除けスプレーの作り方

ハッカ油やアロマオイルで簡単!安心!手作り虫除けスプレーの作り方

今年は例年に比べ、かなり早くに梅雨が明けました。夏が好き!という方でも、気温が高くなってくると出てくる、蚊などの虫にはうんざりしてしてしまうのではないでしょうか。虫よけスプレーをするにしても、成分がちょっと心配です。こちらでは、自然由来のオイルで作る手作り虫除けスプレーの作り方をご紹介します。
ruru | 1,321 view
「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

「モロヘイヤ」の栄養がすごい!モロヘイヤのゆで方と人気レシピ♪

モロヘイヤには健康な身体に欠かせない、たくさんの栄養が詰まっています。旬の今、スープや簡単おつまみ、おひたしなどでたくさんいただきましょう♪
ruru | 1,606 view
暑い日にピッタリ!つるんとおいしい、涼しげな餅おやつレシピ

暑い日にピッタリ!つるんとおいしい、涼しげな餅おやつレシピ

夏にはつるっと冷たいお餅をおうちで作ってみませんか?初心者でも簡単に作れる、定番のわらび餅や水まんじゅうのレシピをご紹介します。涼しげなスイーツたちをご覧あれ~。
ruru | 1,413 view
簡単に網戸を掃除できる♪外さないでパパッとやっちゃおう!

簡単に網戸を掃除できる♪外さないでパパッとやっちゃおう!

よく見てみると、網戸って意外に汚れているんですよね。でも掃除をするのに網戸を外したりしたくない…大丈夫です!外さなくても簡単にきれいになる方法があるんです。こちらの記事では、使用するアイテムごとの掃除のやり方をお届けしていきます。
ruru | 1,863 view
そうめんの離乳食レシピ!いつから?塩分は?手づかみ食べも?

そうめんの離乳食レシピ!いつから?塩分は?手づかみ食べも?

夏になるとそうめんを食べる機会が多くなりますね。大人が食べるときには、赤ちゃんの離乳食メニューにも取り入れてみてはいかがでしょうか?麵が好きな赤ちゃんも多いようです。今年の夏はそうめんデビューかな?
ruru | 1,637 view
楽しすぎると話題!おうちで夏祭りをしよう♪「#おうち夏祭り」

楽しすぎると話題!おうちで夏祭りをしよう♪「#おうち夏祭り」

幼稚園や保育園の夏祭りもいいけれど、企画の段階や飾りつけまで子供を巻き込んでおうちで夏祭りをしてみませんか?SNSを見るとすでにたくさんのファミリーが行っているようです。イベントをただ受け入れるのではなく、子供達も準備から楽しみながら作り上げていくスタンスでいってみよ~!!
ruru | 12,561 view
大人気!親子で作って楽しむクッキングトイ24選

大人気!親子で作って楽しむクッキングトイ24選

クッキングトイとは、子どもと一緒にお菓子や料理づくりが楽しめるおもちゃです。クレープやわたあめ、チョコ、ドーナツなどをつくることができ実際に食べられるところが魅力!こちらの記事では、人気のあるクッキングトイの24商品をご紹介します。
ruru | 5,485 view
火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

火や電気を必要としない使い切り照明 、防災用簡易ライト「ルミカライト」がおすすめ!

安全&簡単に使える使い捨て防災用簡易ライト「ルミカライト」をご存じでしょうか?パキッと折ると発光し、火も電池も使わないので、簡単にいつでもだれにでも使うことができるんですよ。今回は、防災用簡易ライト「ルミカライト」にスポットを当ててご紹介します。
ruru | 1,292 view

おすすめの記事

今注目の記事