夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休み工作の宿題にぴったりの手作り貯金箱が大集合!低学年でも作れそうな簡単なものから、高学年向けのちょっと凝ったものまで色々あるので、ぜひ参考にしてみてください。この製作をきっかけに、お金とはどのようなものなのか、子どもたちに伝えてみるといいかもしれませんね。

23,749 view

韓国の万能調味料「タテギ」とは?作り方と簡単レシピ7選

最近話題の韓国調味料「タテギ」。スープや炒め物にちょい足しするだけで、韓国料理の本場の味が手軽に楽しめます。本記事では、タテギを使った本格的な韓国料理や子育て中でもサッと作れる簡単レシピをご紹介。辛いもの好きなママは必見です!

新着の記事 最近投稿された記事

無添加ラップのポリラップ!安全性や使い勝手は?気になる口コミをチェック

無添加ラップのポリラップ!安全性や使い勝手は?気になる口コミをチェック

無添加ラップといえばポリラップ。食の安全を考えるご家庭ではポリラップを選んで使っているみたいです。無添加だからこその使い勝手が気になるポリラップの口コミから、ポリラップのいいところや使いにくさをカバーする方法などをみてみましょう!
yokapon | 18,433 view
工作で楽しむ季節の行事♪子どもと一緒に七夕飾りを手作りしよう!

工作で楽しむ季節の行事♪子どもと一緒に七夕飾りを手作りしよう!

7月7日は七夕☆季節の行事を楽しむために子どもと一緒に作りたい工作アイデアを集めました!インテリアとしてもかわいいアイテムの作り方をご紹介します♪
yokapon | 79,105 view
オレンジジュースで手軽にひんやりスイーツを♪オレンジシャーベット&アイスレシピ集

オレンジジュースで手軽にひんやりスイーツを♪オレンジシャーベット&アイスレシピ集

夏に食べたいアイスは簡単に手作りできちゃいます!フルーティなアイスが好きな人はオレンジジュースを使ってさっぱり美味しいアイスがおすすめ。オレンジジュースを使って作る様々なアイスレシピをご紹介します!
yokapon | 8,101 view
スープやサラダだけじゃない!「ズッキーニ」のおかずレシピいろいろ

スープやサラダだけじゃない!「ズッキーニ」のおかずレシピいろいろ

ズッキーニはどんな料理に使いますか?スープやパスタなどの洋食だけではなく、和食や中華の味付けでも美味しく食べることができるんです!ズッキーニを使った美味しく簡単なおかずレシピをご紹介します!
yokapon | 4,503 view
電気代が気になるならチェック!夏も冬も使えるエアコンの節約術!

電気代が気になるならチェック!夏も冬も使えるエアコンの節約術!

暑い夏場はエアコンなしでは過ごせませんよね。そこで、気になるのが電気代。ちょっとでも電気代を節約するために知っておきたいエアコンの使い方がいろいろあるんです。そこで、夏だけでなく冬も使えるエアコンの節約術をご紹介します。
yokapon | 2,939 view
暑いとどのくらいで腐る?大人も赤ちゃんも気をつけたい!食材の状況!

暑いとどのくらいで腐る?大人も赤ちゃんも気をつけたい!食材の状況!

夏は食材の傷みが早い時期。今までだったら常温でOKだったものも、夏場は注意が必要です。そこで、色々な食材でどんな状況になったらアウトなのか、その見分け方を見ていきましょう。
yokapon | 16,846 view
水野祐香さんがYouTubeでポリラップを紹介!ポリラップのいいところ

水野祐香さんがYouTubeでポリラップを紹介!ポリラップのいいところ

モデルでYouTuberとしても活動している水野祐香さんがYouTubeでポリラップを紹介されていました!ママ目線で考えるポリラップのよさとはどんなところでしょうか??
yokapon | 3,940 view
おもちゃも収納も作れる!ラップの芯を使った工作

おもちゃも収納も作れる!ラップの芯を使った工作

工作の材料の定番の一つにラップの芯がありますよね。ラップの芯で作ることができるものの中には子どもが楽しいおもちゃだけではなく、大人もうれしい収納グッズまでいろいろあります。ラップの芯を使った色々な工作の方法をご紹介します。
yokapon | 27,841 view
無添加ラップを使っている人に聞きました!ポリラップのいいところはどんなところ?

無添加ラップを使っている人に聞きました!ポリラップのいいところはどんなところ?

無添加ラップってどんなものだか知っていますか?食の安全のことを考えてポリラップを使っている皆さんの思う、無添加ラップのポリラップのいいところをご紹介します!
yokapon | 4,601 view
ラップの添加物はどれだけ食品についてしまう?スマホで実験!

ラップの添加物はどれだけ食品についてしまう?スマホで実験!

ラップには添加物が含まれているものと無添加のものがあるのを知っていましたか?その違いを一目で見る方法が、鏡やスマホの画面を使った実験なんです!そこで、YouTubeで紹介されたスマホを使う実験の様子を見てみましょう!
yokapon | 26,277 view
定番のものから珍しいものも!ラップの芯で作る手作り楽器

定番のものから珍しいものも!ラップの芯で作る手作り楽器

家にあるラップの芯で工作をするなら、子どもが楽しく遊ぶことができる手作り楽器はいかがですか?ギター・ウクレレなどの定番楽器からちょっと珍しい楽器まで色々な楽器の工作の作り方をご紹介します!
yokapon | 46,109 view
暑い季節は無添加のゼリーを食べて、ひんやりすごそう!

暑い季節は無添加のゼリーを食べて、ひんやりすごそう!

夏の暑い時期のおやつにはひんやりしたものが食べたいですよね。おやつだけでなく、夏バテで食欲がないときなどにも食べやすいゼリーの中でも無添加のものを集めました!
yokapon | 11,069 view
塩素を含まないから環境にも優しい! 「無添加ラップ」のすすめ

塩素を含まないから環境にも優しい! 「無添加ラップ」のすすめ

市販のラップはポリ塩化ビニリデンや塩化ビニル製の商品も多いもの。塩素を含んでいるため、焼却する時ダイオキシンが発生する可能性があるといわれています。そこで、安心して使うことができる無添加ラップが注目されています。
yokapon | 17,959 view
おいしいオレンジの選び方や旬は? オレンジの基礎知識

おいしいオレンジの選び方や旬は? オレンジの基礎知識

デザートやジュースとしてもおいしいオレンジ。その種類や旬がいつなのかなどあまりよく知らない人が多いのでは?様々な種類のオレンジやおいしいオレンジの選び方、保存方法などをご紹介します!
yokapon | 6,709 view
6月にはどんな行事やイベントがある?6月の楽しみ方♪

6月にはどんな行事やイベントがある?6月の楽しみ方♪

梅雨が始まったり、国民の祝日がない6月ですが、調べてみると様々な行事やイベントが!この季節だからこそしか楽しめない6月の行事やイベントの楽しみ方をご紹介します!
yokapon | 7,308 view

おすすめの記事

今注目の記事