覚えておくとかな~り便利!使用済みジップロックの再利用法

ジップロックは丈夫な素材で、ジッパーで簡単に開け閉めが可能であるため、食材の保存にとても便利ですよね。お使いになっているご家庭も多いと思います。そのジップロックを何回か使用したあと、有効に再利用できる方法があるんですよ。ぜひ活用してみてくださいね。

8 view

家庭でできる春の工作アイデア♪♪ 親子で春気分を満喫しましょう!

ぽかぽか春にピッタリの工作を集めてみました。年少さんから小学生、家族で楽しく作ることができます。お部屋のインテリアにもできるのでおうちの中でも春気分を楽しめそうです。

9,937 view

新着の記事 最近投稿された記事

空気が乾燥する冬に注意!火災から身を守る対策

空気が乾燥する冬に注意!火災から身を守る対策

冬になって空気が乾燥してくると、火事のニュースを耳にすることが多くなってきますよね。ほとんどの火災は、私たちが注意をすることで防ぐことができます。自分や家族の命を落としたり、大切な財産を失わないように、日ごろからみんなで注意し合うようにしましょう。
ruru | 1,771 view
ニットやセーターのお手入れどうしてる? 型崩れさせない洗い方と干し方

ニットやセーターのお手入れどうしてる? 型崩れさせない洗い方と干し方

寒い季節に活躍するのが、セーターやニットですよね。ですが、トレーナーなどの素材とは違い、セーターやニットは洗濯することを考えると、ちょっと購入するのも躊躇してしまいます。ですが、正しいセーターの洗い方、干し方、これを知っておけば、寒い季節にセーターをたくさん着ても何の心配もありませんよ!
ruru | 2,018 view
懐かしい!家庭でも再現可能な人気の学校給食レシピ集♪

懐かしい!家庭でも再現可能な人気の学校給食レシピ集♪

学校給食は、大人世代には懐かしくてノスタルジック…できることならもう一度食べたいと思っている方も多いことでしょう。給食って、安全で美味しいだけでなく、栄養バランスにも配慮して献立が作成されているんですよね。こちらでは人気がある学校給食の献立レシピを紹介します。ぜひ、ご家庭でお試しくださいね。
ruru | 11,249 view
冬のおうち遊びにもおすすめ♪ 子どもと作れる「雪の結晶」の工作

冬のおうち遊びにもおすすめ♪ 子どもと作れる「雪の結晶」の工作

冬の風物詩のひとつである雪は、拡大して見ると六角形の綺麗な結晶を作っています。1つとして同じ形はないと言われていますので、とても神秘的ですよね。こちらでは、その雪の結晶の工作をご紹介していきます。冬ならではの雪という自然現象に興味を持てるよう、その不思議さを伝えていけたらいいですね。
ruru | 7,391 view
雪道で車が立ち往生⁉ もしもに備えて車に積んでおきたい防災グッズ

雪道で車が立ち往生⁉ もしもに備えて車に積んでおきたい防災グッズ

大雪の影響により、毎年のように高速道路などで立往生解消が長引く報道を目にします。この記事では、クルマの雪対策と防災グッズについてまとめました。
ruru | 6,702 view
お年玉は手作りのポチ袋で渡しませんか?あげる方も楽しくなります♪

お年玉は手作りのポチ袋で渡しませんか?あげる方も楽しくなります♪

お金を入れてお年玉を渡すものとして大活躍するポチ袋。封筒の形をしたものが多く売られていますが、実は自分でも可愛いポチ袋が作れるんですよ!スタンダードな封筒の形はもちろん、折り紙を使って可愛いポチ袋やおしゃれなポチ袋まで作成可能です。今回は動画を中心に、ポチ袋のさまざまなアイデアをお届けしていきます。
ruru | 11,877 view
おせち料理を離乳食でも♪ 赤ちゃんと過ごすお正月に作りたいおせちレシピ

おせち料理を離乳食でも♪ 赤ちゃんと過ごすお正月に作りたいおせちレシピ

もうすぐお正月ですね。赤ちゃんが家族に加わったことで、楽しくも大変だった一年ではなかったでしょうか?大人はいつものおせち料理、赤ちゃんには離乳食おせちで、新年を迎えてみてはいかが?
ruru | 1,907 view
ヨーグルトのおすすめは無添加ヨーグルト!安全な商品はどれ?

ヨーグルトのおすすめは無添加ヨーグルト!安全な商品はどれ?

アレルギーや、なるべくなら自然の食材を摂取したいという健康志向の方、そして赤ちゃんの離乳食におすすめしたい無添加ヨーグルト。スーパーやコンビニで買える市販のものから、お取り寄せ商品まで、添加物が加えられていないヨーグルトを調べました。
ruru | 11,683 view
スーパーでも見かけるようになった「おからパウダー」。その活用方法は?

スーパーでも見かけるようになった「おからパウダー」。その活用方法は?

食物繊維が豊富で腹持ちがよく、健康維持やダイエット目的で注目されているおからパウダー。おからパウダーがいいものとはわかってはいるけれど、どのように活用したらいいのかわからない方も多いと思います。こちらではおからパウダーを活用したレシピをご紹介!お菓子だけでなく、ご飯のおかずもありますよ。参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,135 view
除菌スプレーは赤ちゃんでもOKなの?使える商品まとめ

除菌スプレーは赤ちゃんでもOKなの?使える商品まとめ

新型コロナウイルスの流行によって数多くの除菌・消臭アイテムが各家庭でマストアイテム化しつつあります。赤ちゃんがいる部屋も安心して使用できる除菌スプレーはあるのでしょうか?しっかり除菌して欲しいけれど、安心や安全性ももちろん外せない条件ですよね。赤ちゃんでも安心の除菌スプレーを10商品ご紹介します。
ruru | 1,227 view
普段のおそうじは手作り洗剤にお任せ!エコな洗剤で安心なシンプルライフを楽しむ

普段のおそうじは手作り洗剤にお任せ!エコな洗剤で安心なシンプルライフを楽しむ

手荒れに悩んでいる人、市販の強い洗剤が苦手な人、エコな洗剤を求めている人。優しい掃除用洗剤を手作りにするという方法があります。小さな子がいるご家庭でも安心して使えます。
yuma | 1,997 view
新年の始まりは気持ちよく♪お正月のインテリア例まとめ

新年の始まりは気持ちよく♪お正月のインテリア例まとめ

めっきり寒くなってきました。今年も残りわずかですね、お正月はすぐそこです。最近ではお正月飾りも、インテリアに馴染む洗練デザインが人気のよう。新年を気持ちよく迎える準備を少しずつ始めませんか。
ruru | 1,716 view
大量消費におすすめ♪白菜が主役のおかずレシピ集

大量消費におすすめ♪白菜が主役のおかずレシピ集

11月から2月の寒い季節に旬を迎える白菜。白菜は1玉で買った方がお得だけど、1度には食べきれない時ってありますよね。そんな時におすすめの、白菜が主役で大量消費できるレシピを集めました。ぜひ参考にしてみて下さいね。
ruru | 1,741 view
手土産にピッタリの無添加お菓子オススメ10選

手土産にピッタリの無添加お菓子オススメ10選

知人や親戚のお宅にお呼ばれした時や差し入れに欠かせない手土産。毎回何にしようか悩むという方も多いのではないでしょうか?体にやさししい無添加のお菓子なら、ご高齢の方にも子供にも喜んでいただけますね。今回は添加物が入っていない、そしてちょっと見栄えの良い、お土産にピッタリな通販で購入できる無添加のお菓子をご紹介します。
ruru | 2,756 view
大量のみかんを長持ちさせるには?みかんの保存テクニック

大量のみかんを長持ちさせるには?みかんの保存テクニック

冬といえばこたつにみかん。箱買いしたり、実家からもらったり、知り合いからおすそ分けされたりと、大量なみかんをどのように保存すればよいか悩んだことはありませんか?こちらではみかんの保存方法についてご紹介しています。シロップ漬けやジャムなどに加工して保存する方法も掲載しました。どうぞご覧ください。
ruru | 2,883 view

おすすめの記事

今注目の記事