食パンをラップで巻くだけで簡単! お弁当にもぴったりの「ロールサンド」

ラップで食パンを巻いて作る「ロールサンドイッチ」。巻くだけで簡単なのに 華やかで見た目もかわいく、お味もおいしい!具を替えれば飽きることもありません。お弁当や朝ご飯、そしてパーティーにも最適!

3,914 view

家庭でできる春の工作アイデア♪♪ 親子で春気分を満喫しましょう!

ぽかぽか春にピッタリの工作を集めてみました。年少さんから小学生、家族で楽しく作ることができます。お部屋のインテリアにもできるのでおうちの中でも春気分を楽しめそうです。

9,930 view

新着の記事 最近投稿された記事

子どものおもちゃが増える!上手なおもちゃとの付き合い方

子どものおもちゃが増える!上手なおもちゃとの付き合い方

子どものおもちゃは、増える一方で、おもちゃ収納に困ることありませんか?果てしなく増えて、押し入れの中がおもちゃでいっぱいになる前に、おもちゃとの上手な付き合い方を学びましょう。
pikari | 171 view
切り餅がもちもちの大福に変身♪ 切り餅で作る大福レシピいろいろ

切り餅がもちもちの大福に変身♪ 切り餅で作る大福レシピいろいろ

もっちりとおいしい大福は、みんなに人気のあるスイーツのひとつですね。最近では昔からあるあんこのほかにも、洋風のものや、フルーツが入っている大福が話題です。自宅でも市販の切り餅を使い、簡単に作ることができるんですよ。その大福のおススメレシピ集です。
ruru | 254 view
エアコンで火災発生!その原因と対策とは?

エアコンで火災発生!その原因と対策とは?

梅雨を迎え、そして猛暑の夏を快適に過ごすため、エアコンの使用が多くなる季節となりました。しかし、いきなり使用頻度を増やしたり、誤った方法で掃除することにより、火災などの事故が起きていることをご存知でしょうか?
ruru | 463 view
子どもの成長に欠かせない「カルシウム」を、手軽に取り入れる食べ物&レシピ

子どもの成長に欠かせない「カルシウム」を、手軽に取り入れる食べ物&レシピ

カルシウムをできるだけたくさん摂って欲しいと思い、カルシウムをたくさん含む食品や料理を意識しているパパ・ママは多いと思います。子供にどれだけカルシウムが必要なものなのか、どのような食品に多く含まれているのか、そしてレシピをまとめています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 374 view
母乳パッドは必要?どれくらい準備したらいい?

母乳パッドは必要?どれくらい準備したらいい?

出産前、赤ちゃんのグッズはあれこれたくさん準備しますが、意外に忘れがちなのが、母乳パッドです。母乳で育てたいと思っている方は、ぜひ時間があるうちに母乳パッドの準備をしておきましょう。
pikari | 149 view
床のベタベタをどうにかしたい!床をサラサラにする対策と掃除方法!

床のベタベタをどうにかしたい!床をサラサラにする対策と掃除方法!

今の住宅はほとんどがフローリング生活ですが、素足で歩くことが多くなる梅雨から夏の時期に床がベタベタで気持ち悪いと感じることはないですか?その原因とサラサラ床を目指す掃除方法は?
yuma | 511 view
オーブン不要の手作りパン「ピタパン」の基本の作り方とおすすめサンドレシピ

オーブン不要の手作りパン「ピタパン」の基本の作り方とおすすめサンドレシピ

サンドイッチ作っても、子どもが食べるときにポロポロこぼして困ったりしたことはありませんか?ピタパンなら袋になってるのでこぼす心配はあまりないですし、簡単に作ることもできますよ。
ruru | 221 view
【東海】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設23選

【東海】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設23選

宿題の中でも、後回しになりがちな『自由研究』。自由研究には、夏休みの度に頭を悩ませているという親御さんたちも多いように思います。子どもが楽しみながら進めることができるテーマに出会えたらいいですよね。
ruru | 484 view
子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

近年、小児アレルギーの患者数が増加傾向にあります。食物アレルギー、アトピー、ぜんそく…かゆみ、せきだけでなく、命にかかわる症状も。子どものアレルギーとは、どういったものなのでしょうか?
ruru | 156 view
【関西】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設15選

【関西】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設15選

夏休みの自由研究が悩みの種、というご家庭も多いかと思います。そこで、関西地区における、自由研究のヒントになる15施設のご紹介です。博物館や工場見学など、バラエティー豊かにお届けしますので、お子様が興味を持つテーマのところをぜひ見つけてあげてください★
ruru | 802 view
定番食材「キャベツ」でおかずをもう一品♪ 「レンジ×キャベツ」のレシピ

定番食材「キャベツ」でおかずをもう一品♪ 「レンジ×キャベツ」のレシピ

レンジでできるキャベツを使った副菜やスープのレシピをご紹介します。おいしいキャベツ料理がスピーディーに仕上がりますよ。
ruru | 258 view
工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in熊本・宮崎・鹿児島)

工場見学に行ってみよう!おすすめの工場見学7選(in熊本・宮崎・鹿児島)

工場見学に行ったことありますか?無料で開催されている工場見学で、最後に自社製品のプレゼントを配布している会社もあります。夏休みの自由研究にぴったりの題材もあり、子どもと一緒に行ってみるのにおすすめの場所です。知らいないだけで、意外に工場見学できる場所はたくさんあるので、ぜひこの夏、工場見学デビューしてみましょう。
pikari | 523 view
プロテインの成分チェックしてる? 人気の「無添加」プロテインまとめ

プロテインの成分チェックしてる? 人気の「無添加」プロテインまとめ

筋肉の栄養となるたんぱく質がたっぷり配合されているプロテイン。トレーニング後や朝食代わりにもオススメです。そんなプロテインですが、成分をチェックして飲んでいますか?プロテインの中には、気になる添加物が入っている商品もあるので、チェックしてみてくださいね。
ruru | 403 view
「子どもロコモ」とは?そしてその対策はどうする?

「子どもロコモ」とは?そしてその対策はどうする?

最近、子ども達の柔軟性の低下、筋力の低下、バランス能力の低下、姿勢の変化をきたしている子どもが増えており、「子どもロコモ」の懸念が高まっています。皆様のお子さんは大丈夫でしょうか?よく観察していただきたいと思います。
ruru | 321 view
小さい子どもでも楽しめる、おすすめ遊園地6選(in九州)

小さい子どもでも楽しめる、おすすめ遊園地6選(in九州)

遊園地に行っても、身長制限や年齢制限で、小さい子どもはのりものに乗れないことってありますよね?安全のためとわかっていても、かわいそうだなと思ってしまいます。この記事では、小さい子どもでも乗れるのりものが多い遊園地を紹介しています。
pikari | 231 view

おすすめの記事

今注目の記事