夏のお弁当の注意すべき点をおさらいしてみましょう!痛みにくくする工夫は

暑い季節のお弁当は食中毒をいかに防ぐかが最優先ですね。家族に安全なお弁当を食べてもらうためには何に注意すれば良いのか、改めてチャックしてみましょう。

6 view

気分から涼しく♪身近なもので作る風鈴の工作動画あれこれ★

夏に向けて風鈴を作りながら、楽しく過ごすのっていいですよね!親子で一緒に何か作ることは、家の中での楽しみになりますし、良い思い出となります。今回は、折り紙やペットボトルなど身近なもので作る、わかりやすい動画ばかりを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね☆彡

12,959 view

新着の記事 最近投稿された記事

小学校のPTAのお仕事は何をするの?おおまかな仕事内容をご紹介

小学校のPTAのお仕事は何をするの?おおまかな仕事内容をご紹介

4月になると小学校も新年度となり、新入生が入るとともに親御さんの間でも新たなPTAの方々が選出されるでしょう。なんとなく大変だから嫌煙している方や、できるだけ当たらないようにしている方も多いのではないでしょうか。 実際に、PTAに選出されたけど仕事内容がわかななくて不安だという方もいることとも思います。やるならできるだけ負担の少ない役が良いなと考える方もいるでしょう。今回は、小学校のPTAのお仕事についておおまかな仕事内容について紹介します。
まゆまゆ | 47 view
オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジやみかんの皮には、非常に有効な成分がたくさん入っています。抗がんやリラックス効果、そしてお掃除にも。さわやかな香りの「オレンジオイル」、食べた後のオレンジの皮でぜひ作ってみませんか?
ruru | 2,977 view
2024年最新版!子どもと行く春休み旅行におすすめの穴場10選

2024年最新版!子どもと行く春休み旅行におすすめの穴場10選

春休みは旅行シーズン真っ盛り。人気観光地は混雑し、宿泊施設や交通機関も高騰します。混雑を避け、お得に旅行を楽しむなら、穴場スポットがおすすめです!そこで今回は、小さなお子さん連れにおすすめの穴場スポットをご紹介します。
セツナ | 418 view
入園、入学のスーツ決まりましたか?今年はレンタルを利用してみてはいかがでしょうか?

入園、入学のスーツ決まりましたか?今年はレンタルを利用してみてはいかがでしょうか?

3月、4月は卒園式、入学式のイベントが待っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?式のお召し物はお決まりになりましたか?今年はレンタルという選択肢をしてみてはいかがでしょうか?
とおこ | 68 view
小学校の入学式も目前!小学校入学までに知っておきたいこと

小学校の入学式も目前!小学校入学までに知っておきたいこと

今は、卒業シーズン真っただ中ですが、すぐに入学式がおこなわれます。特に、新入生を抱える家庭では、ソワソワしているママも多いのではないでしょうか。 保育園や幼稚園とは異なり自分の足で、小学校まで通うこととなることに不安を抱えるママやパパも多いでしょう。 しかし、少しでも不安を減らすには、事前の準備が何よりも大切になります。 そこで今回は、小学校入学までに知っておきたいことを紹介します。
まゆまゆ | 54 view
三角コーナーよ、さらば!『自立型水切り袋』が衛生的で超便利♪

三角コーナーよ、さらば!『自立型水切り袋』が衛生的で超便利♪

三角コーナーがいらない自立する水切りゴミ袋。もういいところしかありません!(^^)!こちらの記事では、宇部フィルム株式会社の『自立型水切り袋』の魅力を思う存分、お伝えしちゃいます♪
ruru | 100 view
なんとなくたまっていく「乾燥剤」は、何に使う?復活させる方法も!

なんとなくたまっていく「乾燥剤」は、何に使う?復活させる方法も!

お菓子に入ってる「乾燥剤」って、何気にいつも捨ててしまっている方も多いと思いますが、復活させ再利用ができます。さまざまなうれしい再利用アイディアがたくさん!ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 976 view
「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

ブロッコリーはビタミンCなどが豊富で、野菜の中でも栄養価が高いといわれています。たくさん食べたいものですが、「茎」はどうしていますか?捨ててしまう方も多いのではないでしょうか?ブロッコリーの茎は味も食感もいいし、とてもおいしい部分。ぜひ、いただきましょう。
ruru | 125 view
牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックでエコ工作!子どもと一緒にできる楽しいアイデア7選

牛乳パックは捨てちゃう?もったいない!実は、牛乳パックは子どもと一緒に楽しめる工作の宝庫なんです。この記事では、子どもと一緒にできる、牛乳パックを使ったエコ工作アイデアを7選ご紹介します。動物や乗り物、おままごと遊びなど、子どもが大好きなモチーフを使った工作から、知育玩具や貯金箱など、遊びながら学べる工作まで、バラエティ豊かなアイデアが満載です。必要な材料は、牛乳パックとハサミ、ペンなどの基本的なものばかり。工作初心者でも簡単に作れるものばかりなので、親子で一緒にチャレンジしてみましょう。
セツナ | 844 view
春が待ち遠しい!桜絵本のおすすめ16冊

春が待ち遠しい!桜絵本のおすすめ16冊

春の主役といえば桜。桜の絵本にはいろんなメッセージが込められています。絵本の中のあふれるピンクが美しい!桜の季節がもっと楽しくなりますよ。お子さんお気に入りの1冊が見つかりますように。
ruru | 97 view
子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。年々、子どもの花粉症も増えてきています。病院の受診はもちろんですが、さまざまな対策グッズも販売されています。いち早い対処をしてあげましょう。
ruru | 101 view
離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

離乳食の定番食材「バナナ」の離乳食レシピ【初期・中期・後期・完了期】

バナナは栄養豊富で甘みもあり赤ちゃんも食べやすいため、離乳食にはぴったりの食材となります。冷凍保存も可能なので、時短レシピにも活用できますよ。バナナの食べさせ方やおすすめレシピなどの情報をお届けしていきます。
ruru | 284 view
無添加化粧品の基礎知識知ってる?おすすめ完全無添加コスメ

無添加化粧品の基礎知識知ってる?おすすめ完全無添加コスメ

無添加化粧品ってよく耳にしますが実際どんな化粧品のことを指すのかご存じでしょうか?無添加化粧品といっても、自分の肌にピッタリ合うとは言い切れない商品も…。また、市販では探すのが難しい完全無添加コスメもご紹介しています。
ruru | 102 view
子ども達歓喜!簡単で可愛い人気おにぎりレシピ5選

子ども達歓喜!簡単で可愛い人気おにぎりレシピ5選

子どもが喜んでくれるお弁当は作りたいけれど、キャラ弁はちょっとハードルが高い…。そんな場合は、簡単でかわいいおにぎりを作ってみませんか?
ruru | 376 view
手作りルーで無添加カレーを楽しむ! 無添加「カレールー」作り置きレシピ

手作りルーで無添加カレーを楽しむ! 無添加「カレールー」作り置きレシピ

子供も大人でも、好きな食べ物の上位に必ずと言ってよいほど入るカレーライス。カレールーってすごく便利ですよね。溶かすだけであっという間にカレーができちゃう。カレールーは購入する方がほとんどだと思いますが、手作りできるんです。手作りカレールー、チャレンジしてみませんか?
ruru | 356 view

おすすめの記事

今注目の記事